コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

2023年3月

  1. HOME
  2. 2023年3月
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 tthg 観戦記

開幕戦から負け方が悪すぎる。(2023年3月31日ライオンズ対バファローズ)

今晩は。仕事等色々あって行けなけど行ったら今の倍ストレスだったと思うtthgです。 4月採用の新人の実力を評価して6月に大型プロジェクトを任せてコケたら管理職に厳しい批判が寄せられても仕方ない。人がいないスタートアップ企 […]

2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 tthg コラム

先発陣のオープン戦のパフォーマンスから占う今季のライオンズ。

今晩は。仕事が怒涛の展開で行き着く暇がなかったtthgです。 今日は開幕に向けてライオンズの先発投手の勝ち星予想をしてみたい。コンセプトとしてはオープン戦でのパフォーマンスと今の打線と守備でどのくらい先発投手が貯金を稼げ […]

2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 tthg 観戦記

ヘレラ投手は相変わらず面白い存在。逆にストライク取るのに四苦八苦の渡邉投手は先が見えない。

おはようございます。二軍もチェックするtthgです。 本題の前に源田選手は当面欠場のとの事。 源田選手を失うのは痛い。今年も投手力勝負になりそうなのに守備で投手の足を引っ張るようでは厳しい。とは言え、もう事実は変わらない […]

2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 tthg コラム

そもそも手負の源田選手に代わるショートが代表に不在だったという事が問題。

おはようございます。ショート不足を憂いているtthgです。 WBCも終わり、源田選手は開幕に間に合うのか?という趣旨のネット記事が散見されるようになったが、本件はtthgの中で本件は消化できていない。下記の記事によれば球 […]

2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 tthg 観戦記

愛斗選手の活躍は素晴らしかった。髙橋投手のなぞの1イニング登板は懸念材料(2023年3月26日ライオンズ対ベイスターズ)

こんばんは。仕事で更新が遅くなったtthgです。 初回から毎回先頭打者が出たのに拙攻で点が取れない中、愛斗選手がタイムリーで同点打を放った。また、その後投手が無警戒なところに三盗を成功させた。二死とはいえ三進できればエラ […]

2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 tthg 観戦記

山川選手の1発を筆頭に点のとれる形が見えた事は大きな収穫(2023年3月25日ライオンズ対ベイスターズ)

今晩は。雨天が続いて気分が上がらないtthgです。 昨日は仕事で遅くなり観戦出来なかったが今日は観ることができた。ペイトン選手やマキノン選手で点を取り、山川選手が1発を放ち試合勘の問題を乗り越えて結果を出した。今年の打線 […]

2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 tthg 観戦記

増田投手の二軍での投球は思いのほか良かった。

こんばんは。二軍の試合で昨日の消化不良気味の試合のうさを晴らしたtthgです。 今日は二軍戦も雨で中止だったので、最近の二軍の試合から気になる投手の映像を確認してみた。 まずは、今日一軍合流が報じられた増田投手の3/22 […]

2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 tthg 観戦記

中村選手が目立つのも善し悪し。隅田投手は未だ「エースからは」遠い。(2023年3月22日ライオンズ対イーグルス)

おはようございます。遅出なので遅めに更新するtthgです。 中村選手の2戦連発は喜ばしい限りだが、オープン戦最多本塁打が39歳のベテランで、今日の残りの一転も古賀選手のポテンヒットではあまりに情けない。他の選手は何をやっ […]

2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 tthg 観戦記

打てない打線と調子の上がらない松本投手が不安。(2023年3月21日ライオンズ対タイガース)

おはようございます。昨日は疲れたので早めに寝てWBC前の朝に更新する。tthgです。 さて。空気読まずWBCではなく昨日のライオンズについて。敢えて良かった点から先に。まず平井投手。フォークで141など球速も出ていたし、 […]

2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 tthg 観戦記

外野だけでなく内野まで誰がレギュラーなのか混沌としてきたライオンズ(2023年3月19日ライオンズ対マリーンズ)

今晩は。トノゲンすら微妙なライオンズが心配なtthgです。 まず非常に気になったのは呉選手と佐藤選手の起用方法。2人を使うなら佐藤選手サード、呉選手セカンドの方がベターである。佐藤選手は牽制でランナーが飛び出した際のファ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月   4月 »

人気の投稿とページ

  • 【プロ野球オンラインカジノ問題】「公訴時効」で線引きするNPBの姿勢から透けて見える闇を文春に暴いて欲しい
  • 優遇され過ぎていたライオンズ友の会
  • 2段モーションのリスクを考える。
  • ピッチクロックはメリットの方が多い。
  • sinndarさんのブログ卒業によせて

ブログ統計情報

  • 2,733,755 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP