2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム ファイターズのノンテンダー示された意図とその意義。 今晩は。在宅終了時刻寸前にどうしても明日朝までにしなくてはいけない仕事が降ってきたtthgです。 今日はファイターズのノンテンダーFAの件について。既にご承知の方も多いと思うが、下記報道の通り、ファイターズが秋吉投手、西 […]
2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 tthg ファイターズ 清宮選手がこのまま埋もれるのは野球界にとってマイナス。 おはようございます。珍しく早起きして書いてるtthgです。 今日は珍しくライオンズ以外の話になるがファイターズの清宮選手について語りたい。ご存知の通り清宮選手は高校3年間トコトン世間で騒がれて鳴り物入りでプロ入りした。し […]
2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 tthg ファイターズ ファイターズの目先の勝利だけを追わない采配の隙をついて勝利。しかし、勝ちパターンの疲労が心配。(2019年8月20日対ファイターズ観戦記) 今晩は今日の勝利で一息つけたtthgです。 今日の勝因の一つは、チグハグ采配である。中田選手の離脱でサード近藤選手レフト王選手の攻撃シフトの布陣を敷くも、近藤選手はエラー、王選手は弱肩で失点した。一方、攻撃シフトは打率1 […]
2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月16日 tthg ファイターズ 「もしかしたら」は実現せずファイナルステージの対戦相手はホークス。しかし、ホークスにも不安材料あり。 おはようございます。ライオンズ戦以外だったので油断して録画観戦前にネットで結果を知ってしまったtthgです。 昨日の記事で「もしかしたら」ファイターズが勝つかもと書いたが、結果は順当にホークスの勝利。しかし、5-2という […]
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 tthg ファイターズ CSの相手はひょっとしたらファイターズかも おはようございます。久々にじっくり野球観戦できたtthgです。 先日、CSの相手はホークスで間違いないと書いておきながら、いきなり180度反対の記事を書いて申し訳ないが、昨日のCSファーストステージ第二戦を観戦した結果フ […]
2018年4月1日 / 最終更新日時 : 2018年4月1日 tthg ファイターズ 同じ敬遠でもやり方によって意味は異なる(3/31対ファイターズ) おはようございます。開幕2連勝が無性に嬉しいtthgです。 お品書き ・同じ敬遠でもやり方によって意味は異なる ・究極の盗塁 ・裏方の引退に配慮できるファイターズに拍手 ・多和田投手のあれこれ ・本当は9回までもつれては […]
2018年3月19日 / 最終更新日時 : 2018年3月19日 tthg ファイターズ 清宮選手の開幕一軍を諦めていない栗山監督に見え隠れする大人の事情 今晩は。球界の至宝を潰しかねない現況を憂いているtthgです。 今日はライオンズ以外の話になるが、どうしても言いたいことがあるので、清宮選手の話。最初に断っておくが、短期的には清宮選手が活躍できないほうがありがたい。しか […]
2018年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 tthg ファイターズ 岩瀬投手の人的補償拒否事件における日本ハムの思考について考える。 今晩は。tthgです。 先日記事を書いた、岩瀬投手が人的補償をに指名されて「引退」をほのめかして中日に残ったと言われている事件の日本ハム側の意図として下記の記事がWEBに掲載された。 記事によれば、日本ハム側は岩瀬投手が […]
2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2017年10月5日 tthg ファイターズ 大谷選手が本当にメジャーで活躍できるのか 他球団の話だが、野球界のホットなニュースの一つなので、意見を書きたい。ファイターズの大谷選手が昨日おそらくメジャー移籍前の最後の登板を行い打者としても4番で出場した。来季大谷選手はメジャーへ行くのだろうが、本当に大谷選手 […]
2017年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 tthg ファイターズ CSへの希望が2つ(10/1対ファイターズ) ライオンズ:5 ファイターズ:0 お品書き ・CSへの希望が2つ ・高橋(光)投手は今日の野上投手をお手本に ・怪我あけの上沢投手の7回の続投は疑問 ・CSへの希望が2つ まず最初の希望は、岡田選手の3安打。特にチャンス […]