2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 tthg コラム くふうハヤテとオイシックスの取り組みはもっと評価されるべき おはようございます。元新潟県民としてオイシックスに興味深々なtthgです。 だいぶ立ち遅れた感はあるが、今年から二軍にくふうハヤテベンチャースとオイシックス新潟BCが二軍戦に参加した。tthgはこの二チームの取り組みはも […]
2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 tthg コラム NPBはFA選手の獲得球団に当該選手との契約前に人的補償のプロテクトリストを供託する事を義務付けるべき 今晩は。Mステの録画を見ながらブログを更新していたら元ライオンズの野上氏の奥さんが出てきてFAがらみの記事を書くに当たり複雑な気分を味わったtthgです。 昨日の宮川投手と元山選手のトレードに関する記事についてsinnd […]
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 tthg コラム 千賀投手のメジャー契約から考える複数年契約中の怪我リスク緩和。 おはようございます。夜は予定があるので珍しく朝更新するtthgです。 下記の記事でメジャー移籍した千賀投手の怪我のリスクは重く見るべきという意見を書いたが、結果は5年7500万ドルという高額契約となった。 メジャー球団は […]
2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月29日 tthg ライオンズへの提言 プロ野球選手のセカンドキャリア形成の一助として、契約金・年俸の一部を引退後分割支払いをしてはどうか。 今晩は。年末の休みで体力的に一息ついたtthgです。 プロ野球選手のセカンドキャリアについては長年の課題となっている。他の職業に比べて圧倒的に早く引退するので、多くの選手はいわゆる定年まで30~40年の時間が残っている。 […]
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg 球界への提言 現役ドラフトは育成契約4年目以降と支配下経験のある育成選手を対象にすべき。 今晩は。現役ドラフトに戸惑っているtthgです。 現役ドラフトの概要が発表されたがハッキリ言って何の意味があるのか分からない。強制的に2人供出させられて、その2人が人気だったら他球団の優先的に指名できる云々。人気になる事 […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 tthg 球界への提言 選手会の事務局長が「戦力均衡」を理由に巨人の育成契約を批判するのはおかしい。 今晩は。戦力均衡について考えるtthgです。 巨人が大量に支配下選手を育成に移して批判されている。この批判については真っ当な批判だと思う。(ただし、他の球団も支配下戦力外になった瞬間に支配下オファーして補強するとかすれば […]
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 tthg コラム 長谷川選手には今季「不動の」レギュラーレベルの活躍が求められる。 おはようございます。今日から早めの夏休みのtthgです。 7月2日に長谷川選手が支配下契約し即1軍デビューを飾った。tthgはその日現地にいて長谷川選手の登場に驚いた。その後一応プロ初安打やタイムリーを放った。一昨日の試 […]
2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年1月22日 tthg コラム プロ野球界が「プロスポーツビジネス」の代表としての自負があるなら、観客制限の要請にただ従うだけでは不十分。 今日は。観客制限のない日が来ることを願うtthgです。 下記の記事でも紹介されているようにプロ野球界は100%の観客動員を目指している。オミクロン株のまん延でもそれは変わっていない。 しかしながら、共同歩調を取るサッカー […]
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 tthg コラム 自由競争で格差拡大が問題なのは確かだが、経営が下手な球団をどこまでも保護する事も良い事ではない。NPB全体としての成長戦略が必要である。 今晩は。放漫経営も嫌いなtthgです。 昨日の記事で自由競争を煽るだけの中島大輔氏の記事を批判したが、彼の指摘は一面の真実が含まれているのも事実である。下記のように今のプロ野球の総年俸は下位のチームから上位のチームの間に […]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 tthg コラム 辻監督の交代は仕方ない。しかし、選手の補強無くしては意味がない。 おはようございます。試合観戦のモチベーションが下がったtthgです。 結局一昨日の試合の観戦記を書かなかったわけだが、その理由は辻監督の退任報道が出たから。薄々分かってはいたもののこれは今シーズンの結果を諦めるという事だ […]