コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

2021年8月

  1. HOME
  2. 2021年8月
2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 tthg 観戦記

主力がことごとくチャンスで打てず、今井投手は同じ相手に何度もやられて力尽きる。これではどうにもならん。(2021年8月21日対バファローズ)

今晩は。少しはライオンズの意地が見たいtthgです。 これだけチャンスで打てずに0ではどうにもならない。今日の宮城投手は捉え所か全くないとは言い難かった。甘い所もあったし、打てる選手はヒットは出ていた。しかし、主力がチャ […]

2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 tthg 観戦記

崖っぷちの状況で中継ぎ総崩れで負けではお先真っ暗。(2021年8月20日対バファローズ観戦記)

今晩は。あまりのライオンズのダメさ加減にあきれるtthgです。 これだけ見事にダメな方に転げ落ちるのも珍しい。昨日抑えたなけなしの中継ぎである森脇投手と平良投手を同点で注ぎ込んでものの見事に二人とも打たれた。森脇投手は完 […]

2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月19日 tthg 観戦記

負けに等しい散々な試合。(2021年8月19日対マリーンズ観戦記)

今晩は。日に日に現実を直視するtthgです。 昨日も書いたように今のチームに過大は期待は禁物である。ちょっと期待するとすぐ裏切られる。それは分かっているが、流石に今日は酷すぎる。向こうは散々良い当たりが飛んでも正面ばかり […]

2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg 観戦記

昨日は多少は期待したが、今年何回も観てきた光景が繰り返されただけだった。(2021年8月18日対マリーンズ観戦記)

今晩は。夏休み最終日のtthgです。 下記の昨日の観戦記で「もしかしたら一気に挽回できる?と多少は期待してしまう。」と書いた。また一方で、「明日と明後日も勝たないと今日の勝利もあまり意味をなさない可能性が高い」とも書いた […]

2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 tthg 観戦記

今のライオンズには、明日明後日も勝たないと今日の勝利の価値はないに等しい。(2021年8月17日対マリーンズ観戦記)

今晩は。明日以降が気になる。tthgです。 2試合連続で打算が繋がった。しかも試合前半で。岩下投手の燃費の悪い投球に助けられたとは言え、この点は良かった。特に核となるべき上位打線がしっかり繋がった点は今後に向けて好材料で […]

2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月15日 tthg 観戦記

打線は昨日より断然良い。問題は中継ぎの根幹である増田投手と平良投手の今後と打線の持続力。(2021年8月15日対イーグルス観戦記)

今晩は。久しぶりにストレスなく試合観戦したtthgです。 同じ大量点でも内容はまるで違う。端的に言って今日の方が断然良い。初回の源田選手のバントは勿体無く大量点のチャンスをミスミス逃してしまったと思っていたら、次の回に大 […]

2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 tthg 観戦記

2021年ライオンズと辻政権はこのまま終わってしまうのか?(2021年8月14日対イーグルス観戦記)

今晩は。後半戦二戦目で心が折れそうなtthgです。 打線が仕事をしたという意味では昨日よりはましだった。しかし、投壊の酷さは昨日より深刻であり、シーズン全体の見通しは更に暗くなった。昨日は一応「負けパターンの投手なので」 […]

2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 tthg 観戦記

プロとして恥を知るべき試合。(2021年8月13日対イーグルス観戦記)

今晩は。夏休み初日にしょっぱい試合を観戦したtthgです。 やっとシーズン再開という事で現地に行ったが、散々な試合だった。試合開始直後に下記のように呟いたらものの見事に打てなかった。 炭谷選手が来たから打てないとかは勘弁 […]

2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム

木村選手+佐藤選手⇔公文投手+平沼選手はトータルではプラス。

今晩は。トレードの報に驚いたtthgです。 下記の通り木村選手と佐藤選手がトレードでファイターズに移籍してファイターズからは公文投手と平沼選手が来た。 日ハム公文、平沼と西武木村、佐藤のトレード成立 シーズン中の同一リー […]

2021年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg ライオンズへの提言

メットライフドームで仕事終わりに野球観戦を実現する方法を考えてみた。

おはようございます。テレワークがしたいtthgです。 昨日もドラゴンズ戦が開催されたが、残念ながら試合を観られる環境がないのでその話は軽く。ニール投手が打ちこまれたのは痛い。それでも代役は見当たらないので使うだろう。外崎 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2021年8月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 7月   9月 »

人気の投稿とページ

  • ネビン選手と渡部聖弥選手の存在は「優勝」ということを考えた場合に足枷かもしれない。
  • 逆転可能なゲーム差の判断基準
  • 藤川×タイガース歴史の力!「勝利の記憶」を呼び覚ます心理的武器
  • 前進守備って本当に必要ですか?~セイバーメトリクス的戦術考察④~
  • 安易に球場の広さを昭和に戻すホームランテラスは好きになれない。

ブログ統計情報

  • 2,738,094 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP