木村選手+佐藤選手⇔公文投手+平沼選手はトータルではプラス。
今晩は。トレードの報に驚いたtthgです。
下記の通り木村選手と佐藤選手がトレードでファイターズに移籍してファイターズからは公文投手と平沼選手が来た。
まず、ライオンズとしての損得を抜きにして佐藤選手と木村選手個人に取っては良いトレードだったと思う。佐藤選手については下記の記事で書いたように宙ぶらりんだった。少なくともライオンズで一軍で活躍する可能性が低かったので地元に拾って貰ったのはブラスである。
木村選手についても似たような所があって、愛斗選手、岸選手、若林選手と可能性のある若手が台頭し、呉選手まで外野の話が出ている中で余程打たないと厳しい状況なので新天地で頑張る方が良いだろう。西川選手とか大田選手が微妙なファイターズなら良いチャンスがありそうである。
ライオンズとして損得を考えると、トータルではブラスだとtthgは考えている。ただし、それは純粋に戦力としての個々の選手の能力でブラスという意味ではない。公文投手は一軍実績もあるし、今年も一軍ででいるのである程度は期待できるだろう。ただ、近年は成績が低下しており、勤続疲労や変則フォームへの慣れから来る相対な実力低下は懸念される所である。平沼選手について言うと、一軍実績は乏しく高卒6年目。そろそろ台頭の兆しがないと厳しい時期である。ドラ1のなのでポテンシャル的にはまだ秘めたるものがあるかもしれないが不確かである。似たような境遇から一気にブレイクした嶋コーチが指導して覚醒してくれたら儲けものぐらいが妥当な評価である。
正直な所お互いに出したものは同等か、あるいは若干出し過ぎぐらいである。(ここは平沼選手の力量とポテンシャルをどう見るかによる。tthgが見た中では頭打ち感が強く、価値を高く見積もる事ができない。)
だが、先に掲載した記事でも書いたように佐藤選手の処遇は難しい面があり、持て余してる感がある。その選手で平沼選手を取れたと思えばブラスである。平沼選手なら純粋に実力だけで競争させる事ができるので実力がついた時に使いやすい。また、呉選手がセカンドのバックアップで定着して一応本職の山野辺選手もいる中、佐藤選手にセカンドをやらせていた意味も出てくる。これはある程度戦略的にセカンドをやらせてトレードゴマとしての価値を上げてトレードしたのだからチーム戦略として機能している。個人的にはサードでブランドン選手と渡部選手を使いたいからなんとなく佐藤選手セカンド起用していると理解していたが、そうではなかったので驚いた。この点はtthgの見立てが甘かった事を恥じると共に球団の戦略を称賛したい。
木村選手と公文投手については、ブラスマイナスの判断はつきかねるが、少しだけ長打力はあるものの、守備と盗塁成功率に難のあるベテランで公文投手を取れたのは悪るくない。中継ぎ不足な状況でもあるし、是が非でも反対すべき理由はない。
その上で、この状況でも少しでも戦力を整えようと知恵を絞ってなんとかしようとするフロントの姿勢は評価できる点である。仮に結果的に裏目に出るとしても、このプロセスには納得できるし、最低限次につながる教訓を得る事はできる。そういう意味でトータルではプラスのトレードである。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。
本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。
木村選手+佐藤選手⇔公文投手+平沼選手はトータルではプラス。 https://t.co/IahAG57X8b
— tthg1994 (@tthg1994) August 12, 2021
ブログの記事を更新した時は必ずTwitterでも更新通知のツイートをしますので定期的に本ブログを読みに来ている方はTwitterで@tthg1994をフォローして頂くと記事の更新状況がタイムラインに流せるので便利です。
たまにYouTubeで動画も上げています。宜しければ下記からご覧下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCedqHtm7vbRlGHExQODI8YA