2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg 観戦記 今のマリーンズに勝つのは簡単ではない(2019年9月14日対マリーンズ観戦記) 今晩は。遠征帰りのtthgです。 今日は盛りだくさんだった。試合前にツイッターでお声がけ頂いた新潟在住のファンの方に挨拶し、たまたま隣に座ったファンの方も新潟県からの遠征。試合中は不思議な縁を感じて色々おしゃべりした。ま […]
2019年9月14日 / 最終更新日時 : 2019年9月14日 tthg 観戦記 2019年9月14日対マリーンズ観戦記速報版 *本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 今井投手無失点スタート。最後の清田 […]
2019年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg 観戦記 せっかく選手が頑張っているのになけなしの中継ぎを浪費する運用は頂けない。(2019年9月13日対マリーンズ観戦記) 今晩は。明日の遠征に向け気分が高揚するtthgです。 まずは勝った事が大きい。明日現地の身としては今日負けてチームが下降線のまま終戦に向かうチームを見に行きたくはない。状況は楽ではないがまだ先を見据える事が出来る中、明日 […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 tthg 観戦記 2019年9月13日対マリーンズ観戦記速報版 *本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 松本投手の立ち上がり。制球は微妙だ […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg 観戦記 十亀投手の好投と守備の頑張りを終盤のミスのオンパレードで見殺し。(2019年9月12日対ホークス観戦記) おはようございます。ある意味スッキリしているtthgです。 素晴らしい試合だった。どっちが例え負けても多少は良い試合だと振り返ることのできる勝負が展開された。これこそプロと言いたくなるぐらいだった。7回裏までは。8回以降 […]
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 tthg 観戦記 2019年9月12日対ホークス観戦記速報版 *本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 十亀投手が金子選手のスーパープレー […]
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 tthg 観戦記 シーズンの流れを変え得る大きな勝利。(2019年9月11日対ホークス観戦記) 今晩は。仕事で録画観戦になったtthgです。 まず、この天王山に素晴らしい試合を観ることができて嬉しい。モチロン内容のみに満足する事はない。しかし、優勝を争う大一番で濃い内容のある試合を観ると痺れる。それは優勝争いの佳境 […]
2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 tthg コラム 今日はライオンズがチャレンジャーだと思って応援したい。 おはようございます。考え方を少し変えたtthgです。 決戦の朝である。今日の試合の意味は物凄く重い。今日負けるとマジック点灯。もちろんそれても1.5ゲームだから諦める必要はない。しかし、マジック点灯という事実が重くのしか […]
2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 tthg 戦術アナリスティクス ブルペンデーの適用条件と最適運用。 今晩は。今日もできない英会話を頑張ったtthgです。 人間窮地に追い込まれるとできるもんです。とにかく英語しか分からん相手に強制的に会話する必要に迫られると潜在的に覚えてる英単語も出てきます。これは俗に言う火事場の馬鹿力 […]
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 tthg 観戦記 内容は無くても結果が付いてくる不思議な状態。(2019年9月8日対イーグルス観戦記) 今晩は。明日も下手な英会話を頑張る予定のtthgです。 今日はゆっくり試合観る時間が無かったので簡単に振り返ります。今のライオンズっていわゆる「持ってる」状態では?と思ってしまった。なんせ内容的には負けて然るべきだったの […]