コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

2019年7月

  1. HOME
  2. 2019年7月
2019年7月21日 / 最終更新日時 : 2019年7月21日 tthg 二軍情報

今日の試合の内容は素晴らしいが裏でホークスざ勝った事が痛い。(2019年7月21日対バファローズ観戦記)

今晩は。体調が上向かないtthgです。 週末も発熱が続き不辛いので簡単に振り返ります。試合としては荒西投手を序盤に打ちあぐんだ以外良い試合だった。荒西投手投手も6回に捕まえたので御の字だ。余談だが荒西投手投手はウチで言え […]

2019年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg 観戦記

あまりにも痛い敗戦。(2019年7月20日対バファローズ観戦記)

今晩は。諸事情で週末の遠征をキャンセルしたtthgです。 正直、期待したtthgが悪かった。昨日あんなに勢いに乗って勝ちに行ける要素がある試合したのに全く今日の試合に活かせていない。昨日の記事で不安点を色々と指摘したが、 […]

2019年7月21日 / 最終更新日時 : 2019年7月21日 tthg 観戦記

2019年7月20対バファローズ観戦記速報版

*本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 今日復帰の多和田投手がイキナリ二死 […]

2019年7月20日 / 最終更新日時 : 2019年7月23日 tthg 観戦記

シーズンの流れを劇的に変えられるかは明日次第。(2019年7月19日対バファローズ観戦記)

今晩は。体調不良で記事の更新間隔が空いてしまったtthgです。 ほぼ負け確の試合を同点に追いついてレジェンドのサヨナラホームラン。それも400号という偉大な記録達成のおまけ付き。そして、遠く行ってしまったと思っていたホー […]

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 tthg 観戦記

ヌルい事を言った昨日の自分を大いに反省する。獅子に希望の光は見えない(2019年7月17日対マリーンズ観戦記)

今晩は。己の不明を恥じるtthgです。 昨日の下記の記事で「8回平井投手は5点あるんだから佐野投手で締めとこうよという気持ちもあるが初戦を落としてる上、他の目ぼしい中継ぎは大方昨日投げているので選択自体に文句はない。」な […]

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 tthg 観戦記

幸運に支えられた勝利(2019年7月16日対マリーンズ観戦記)

今晩は。ライオンズが勝ったのにスッキリできないtthgです。 現状一つでも勝ちが欲しいのは確かだ。しかし、勝ってもこの内容ではスッキリはしない。ハッキリ言って幸運に助けられた勝利だった。 まずは投手陣。十亀投手の5-6回 […]

2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg 観戦記

選手は猛省すると共に今日のパフォーマンスでこの酷い試合の借りを返さねばならない。(2019年7月15日対マリーンズ観戦記)

おはようございます。発熱の影響で更新が遅れたtthgです。 昨日は試合観戦途中で発熱し、そのまま寝てしまったので更新できなかった。何とか回復したので朝こうして今記事を書いている。 一言で言うと昨日の試合は酷い試合だった。 […]

2019年7月15日 / 最終更新日時 : 2019年7月15日 tthg 観戦記

2019年7月15日対マリーンズ観戦記速報版

*本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 先発の今井投手球はそこまで悪くはな […]

2019年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月24日 tthg プロ野球界の話題

現状のオールスターで忖度が起こるのは普通の事である。

今晩は。休日なのにバダバタしていたtthgです。 昨日の記事でオールスターを真剣勝負にするための提言を行ったが、オールスター本体で「真剣勝負」に関連する出来事があった。それは、近本選手のサイクル安打をめぐって「忖度」があ […]

2019年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg 球界への提言

オールスターを交流戦とポストシーズンに絡めて真剣勝負にすれば、野球がもっと楽しくなる。

今晩は。オールスターを真剣勝負にしたいと画策するtthgです。 昨年も下記の記事で書いたが、tthgはオールスターにあまり興味がない。その理由は「真剣勝負」でないからだ。tthgはストレートと分かっている160キロを打者 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2019年7月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 6月   8月 »

人気の投稿とページ

  • J.D.デービス選手の獲得から読み解けること
  • ネビン選手と渡部聖弥選手の存在は「優勝」ということを考えた場合に足枷かもしれない。
  • 逆転可能なゲーム差の判断基準
  • サンフレッチェというプロ野球史に残る戦術を駆使した93年ライオンズの価値。
  • ライオンズ首脳陣の中で外崎選手は完全なレギュラーではない?

ブログ統計情報

  • 2,738,818 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP