2025年7月13日 / 最終更新日時 : 2025年7月13日 tthg コラム J.D.デービス選手の獲得から読み解けること 今晩は。tthgです。 今日はJ.D.デービス選手の獲得について思う所と書きたい。主な内容は以下の通り。 1.少なからずネビン選手を超える長距離砲になり得る選手を獲得したことはすばらしい。 2.とは言え補強は足りていない […]
2025年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年7月6日 tthg コラム ネビン選手と渡部聖弥選手の存在は「優勝」ということを考えた場合に足枷かもしれない。 今晩は。複雑な気分のtthgです。 今日は、ネビン選手と渡部聖弥選手の存在が優勝の確率を下げてしまうかもしれないということについて。主な内容は以下の通り。 1.渡部聖弥選手のDH起用の問題点 2.ファーストとDHが中距離 […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 tthg コラム 藤川×タイガース歴史の力!「勝利の記憶」を呼び覚ます心理的武器 おはようございます。tthgです。 今日は「試合前セレモニー」を戦術として活用することについて。主な内容は以下のとおり1.タイガーズが今年の本拠地開幕戦で「ホームコートアドバンテージを持つために」おこなったセレモニー 2 […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 tthg コラム ライオンズが佐藤龍世選手を「どんなに成績が期待できても使わない」つもりならトコトンそれを貫くべき 今晩は。tthgです。 だいぶ更新が滞っておりましたが、久々に時間が取れたので更新したいと思います。今回は佐藤龍世選手の現状に対する見解を書きたい。主な内容は以下のとおり 1.普通なら佐藤選手が1軍サードスタメンであるべ […]
2025年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 tthg コラム ライオンズが今井投手や隅田投手をいつまでも日本プロ野球という枠に留め置き続けるべきではない? おはようございます。tthgです。 随分とブログの更新が滞ってしまいました。最近仕事がトラブル続きだったのと昨年のライオンズ歴史的低迷で今年のライオンズへの期待度があまりに低かったことでブログ更新のモチベーションを失って […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 tthg コラム 【プロ野球オンラインカジノ問題】「公訴時効」で線引きするNPBの姿勢から透けて見える闇を文春に暴いて欲しい おはようございます。tthgです。 今日は色々と無茶苦茶なオンラインカジノ問題について。主な内容は以下のとおり。 1.オンラインカジノ問題におけるNPBの対応は無茶苦茶2.「公訴時効」で線引きするNPBの姿勢から透けて見 […]
2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 tthg コラム ライオンズ首脳陣の中で外崎選手は完全なレギュラーではない? おはようございます。tthgです。 かなり乗り遅れた感はあるが、外崎選手のサードコンバートについて。先日発売された2025プロ野球オール写真選手名鑑を眺めなら改めて考えてみたが、昨年の成績を見るに外崎選手のサードコンバー […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 tthg コラム シーズン直前の日本代表練習試合は不要。しかし、代表の活動はシーズン成績悪化の言い訳にはならない。 おはようございます。tthgです。今日は、「 シーズン直前に日本代表の練習試合を行うべきでない理由」と「代表の活動はシーズン成績悪化の言い訳にはならない」ということについて。主な内容は以下のとおり。 1.日本代表の練習試 […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月9日 tthg コラム 今のライオンズはキャンプで守備練習をしている場合ではない。 おはようございます。tthgです。 今日は現状のライオンズの明確な課題である「得点力不足」解消のために現場が本気で取り組んでいるように見えないことについて。主な内容は以下の通り。 1.2024年の深刻な得点力不足2.ホー […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 tthg 未分類 源田選手が本当に反省していることを示したいなら「レギュラー返上」では不十分 おはようございます。tthgです。 最近、源田選手が「レギュラーを返上する」と申し出たという報道がなされている。この背景には、本人が不倫を認めたことがあるようだ。世間の批判を受け、何らかの形で責任を取りたいという意図は理 […]