2018年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年8月18日対ファイターズ *本記事は試合観戦中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版はこちら) ・1回表いきなり浅間選手のツーベースでピンチ。一死三塁まで行くも近藤選手 […]
2018年8月18日 / 最終更新日時 : 2018年8月18日 tthg ライオンズへの提言 今日から二日間で上沢投手とマルティネス投手相手に1勝は容易くはないが絶望的ではない おはようございます。体調が回復したのでメラドへ向かっているtthgです。 唐突だが、今週月曜のファイターズを率いる指揮官だったと仮定して週末のライオンズ3連戦についてどう考えるか想像して欲しい。月曜時点でライオンズとのゲ […]
2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg 観戦記 簡略版観戦記2018年8月17日対ファイターズ 今晩は熱もだいぶ下がってきましたが明日の遠征に備えた今日も簡略番て ・1回表菊池投手の立ち上がりピンチになるまでは抜いて投げてる印象。しかし真ん中に入るなど制球不足で最後は本気で投げて150以上連発て抑える。これでは安定 […]
2018年8月16日 / 最終更新日時 : 2018年8月16日 tthg 観戦記 観戦記2018年8月16日対バファローズ いつもはこの後詳細版書くのですが、39度の発熱があり明日も仕事、明後日は遠征なので今日はいつもの暫定版の内容だけの更新とします。申し訳ない。 ・1回表今日も先制される。斉藤選手のミスが痛い。最後も源田選手じゃなかったらヒ […]
2018年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg 観戦記 高橋光成投手の復帰は早すぎた。(2018年8月15日対バファローズ観戦記) 今晩は。お盆休み最後だというのに先ほどから高熱がでているtthgです。(週末遠征どうするか?) 今日の勝敗については運がなかったで良いだろう。もちろんバファローズとて高橋光投手の前半に良い当たりが正面とかファインプレーで […]
2018年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年8月15日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年8月15日対バファローズ *本記事は試合観戦中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版はこちら) ・1回表高橋光成投手が中島選手に真ん中に入ったストレートをツーランされる […]
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年8月14日 tthg 観戦記 打線の破壊力と10回の感動を呼ぶ攻撃は素晴らしかった。しかし、エース候補多和田投手の序盤の乱調を含め守備は未だに課題が多い。(2018年8月14日対バファローズ観戦記) 今晩は。壮絶すぎる逆転劇に興奮さめやらぬtthgです。 打線は本当に凄かった。アルバース投手相手に初回から6点ビハインドを追いつき、10回は気迫の攻撃で感動のサヨナラ。特に10回の浅村選手と山川選手のプレーは感動を呼ぶも […]
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年8月14日対バファローズ *本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版はこちら) ・1回表浅村選手のエラーで先制点を与える。タイミングアウトだったのでナイス判 […]
2018年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 tthg 戦術アナリスティクス 僅差の終盤に失敗した時のリスクヘッジのないギャンブル采配は大いに疑問。(2018年8月12日対イーグルス観戦記) 今晩は。采配の妙が大好きtthgです。 正直負けた事実はある程度仕方ないという思いはある。辛島投手と榎田投手は失点は同じだが、内容では圧倒的に辛島投手に軍配があがる。不運な当たりも多かったが、7回以降もあれだけチャンスで […]
2018年8月12日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年8月12日対イーグルス *本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版はこちら) ・1回表辛島投手のいやらしい球の前に0。しかし、二死から3人で終わらなかずプ […]