2018年8月12日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 tthg 観戦記 考え得る中で最良の結果。唯一残念だったのは中村選手のホームラン記録の更新が実現しなかったこと。(2018年8月11日対イーグルス観戦記) 今晩は。ライオンズの完勝に心が躍るtthgです。 昨日の試合に勝ち、ファイターズが負けたことで、ファイターズとのゲーム差は5。例え今日と明日連敗しても3ゲーム差で次の6連戦を戦える状況。中継ぎの頭数が足りず、6連戦続きの […]
2018年8月11日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年8月11日対イーグルス *本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版はこちら) ・1回表から浅村選手のスリーランで先制。その後も岸投手の甘い球をしっかり捉え […]
2018年8月11日 / 最終更新日時 : 2018年8月11日 tthg 観戦記 久々にエースに勝ち星が付いたのは朗報だが、内容は素直に喜べるものではない。(2018年8月10日対イーグルス観戦記) 今晩は。友人とのキャンプが盛り上がりすぎて昨日更新を滞ってしまったtthgです。 まずは、昨日更新をさぼってしまい申し訳ありません。キャンプを満喫しすぎて更新できませんでした。一昨日の試合については映像を観てはいないが、 […]
2018年8月11日 / 最終更新日時 : 2018年8月11日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年8月10日対イーグルス *本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版はこちら) ・1回表塩見投手0。相変わらず微妙なコースに変化球が来てるが、今日は初回から […]
2018年8月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg 観戦記 軽井沢よりライオンズへ愛をこめて簡略版(2018年8月8日対バファローズ観戦記) おはようございます。友人家族と軽井沢にキャンプに来ているtthgです。 軽井沢のキャンプ地は電波が悪く、ネット中継をしっかり観るには不向きな環境なので、基本スポーツナビの一球速報を観ながら簡略版の観戦記です。昨日の試合と […]
2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg 観戦記 今日の試合に限って言えば完璧な内容。しかし、多和田投手の怪我は長引けばチームの致命傷になりかねない。(2018年8月7日対バファローズ観戦記) 今晩は。朝活に限界を感じたので夜中に更新しているtthgです。 試合内容自体はほぼ完ぺきだった。天敵アルバース投手を序盤から連打でせめて攻略した。3回に一死なのに森選手のライナー性のセンターフライで浅村選手が飛び出して併 […]
2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年8月7日対バファローズ *本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→詳細版更新しました。詳細版はこちら) ・1回表アルバース投手が完璧な内容。なかなか苦戦しそう。 ・1回裏多和 […]
2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 tthg 戦術アナリスティクス 逆転可能なゲーム差の判断基準 おはようございます。昔を記憶をたどりながら記事を書いているtthgです。 今のライオンズと二位ファイターズのゲーム差は3.5.これを大きいとみるか、小さいとみるかについては様々な視点がある。単純な現在の戦力値。(シーズン […]
2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 tthg 観戦記 追いかける立場がファイターズを狂わせた。(2018年8月5日対ファイターズ観戦記) おはようございます。八月最初の首位攻防を勝ち越して上機嫌のtthgです。 この三連戦はファイターズ側に常にミスが出てライオンズ優位の展開だった。特に昨日はそれがの如実に現れて「勝たなければ」という気持ちが空回りしていた。 […]
2018年8月5日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年8月5日対ファイターズ *本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版はこちら) ・1回表併殺で0でしのいだが逆球が多くて微妙な立ち上がり。2回から修正してほ […]