コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

観戦記

  1. HOME
  2. 観戦記
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 tthg 観戦記

ジャイアンツの見事な継投に少しは学ぶべき。(2019年6月12日対ジャイアンツ観戦記)

今晩は。昨日のライブで立ちっぱなしだったため股関節が痛いtthgです。 十亀投手が試合を作ってくれて7回まで投げてくれた。今の中継ぎ事情からすれば非常に有り難い話だ。中盤に甘い球を痛打されて5点失った事は褒められないが、 […]

2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 tthg 観戦記

中継ぎ陣の踏ん張りに感謝。しかし、問題点は何も解決されてない。(2019年6月11日対ジャイアンツ観戦記)

今晩は。GLAYの新潟公演を堪能した後ライオンズの完封勝ちを録画観戦する忙しい夜を過ごしたtthgです。 今井投手の発熱で急遽佐野投手が登板。二週間前に顔に火傷を負って入院したGLAYのTERUさんがライブ歌う姿を見なが […]

2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg 観戦記

ベンチ入りメンバーから間違ってる。(2019年6月8日対ベイスターズ観戦記)

今晩は。もはやライオンズの継投にしか興味のない男tthgです。 毎度毎度同じネタで申し訳ないが、毎回同じ問題が繰り返されるので言わなければならない。今日も浪費である。小川投手とマーティン投手は節約できた。まずもって問題な […]

2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 tthg 観戦記

2019年6月8日対ベイスターズ観戦記速報版

*本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 中村選手のタイムリーで先制。上々の […]

2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 tthg 観戦記

相変わらずの酷使に、バントと左右への異常な拘り。采配への疑問は募るばかり。(2019年6月7日対ベイスターズ観戦記)

今晩は。勝っても素直に喜べないtthgです。 8回4点リードで相手は9番から。代打が出てくるとは言え超一流が来るわけでもない。上位打線といってもあまり怖さを感じさせるわけでもないベイスターズ打線相手に平井投手を連投で投入 […]

2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 tthg 観戦記

今日の試合も紙一重。シーズン全体を考えれば不安。(2019年6月6日対カープ)

今晩は。不安ばかり募るtthgです。 スコアだけ見れば大勝である。ダイジェストを見れば山賊の華々しい活躍に心を奪われる試合である。しかし、内容は結果程の開きはなく紙一重だった。1回の郭投手の立ち上がり。最初は内容は悪くは […]

2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 tthg 観戦記

左右病という既往症に加え「無駄な」回マタギという新たな病まで発症(2019年6月5日対カープ)

今晩は。節約大好きtthgです。 tthg家はイオンのネットスーパーを愛用していたのだが先頃ネットスーパーの配送料が3倍になるという悲劇が起きた。そのため妻と協議してtthgか仕事の帰りにイオンでまとめ買いをする事になっ […]

2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 tthg 観戦記

崖っぷちの獅子に一筋の光。(2019年6月4日対カープ観戦記)

今晩は。勝ったので長時間ゲームでも多少余裕を持って記事を更新しているtthgです。 負けてしかるべき試合だった。相手エラーでもらったチャンスをキッチリものにして4点先制。野村投手もピリッとしない。これは楽勝かと思いきや4 […]

2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg 観戦記

今日の試合は勝てないまでも接戦にできる余地はあった。その可能性こそ今のライオンズが行くべき道である。(2019年6月2日対マリーンズ観戦記)

今晩は。何だかんだ言ってもライオンズの勝てる道を必死に考えるtthgです。 今日の試合は勝てないまでも、もっと接戦にできる試合だった。松本投手が6失点して後に迎えた5回佐野投手に継投する策がその回答である。今年の佐野投手 […]

2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 tthg 観戦記

2019年6月2日対マリーンズ観戦記速報版

*本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 相手先発の石川投手。できは良さそう […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 61
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • …
  • 固定ページ 107
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

人気の投稿とページ

  • J.D.デービス選手の獲得から読み解けること
  • 奪三振が多い投手のリスク~セイバーメトリクスによる戦術考察①~
  • 内海投手が老獪な投球で仕事をしたのに、野手が平井投手の足を引っ張り逆転負け。石橋を叩いて渡れないという最悪の負け方。(2022年5月7日ライオンズ対ファイターズ)
  • チームのために自分を犠牲にする必要はない。
  • FA宣言しないで残留は選手に都合が良すぎるのでは?

ブログ統計情報

  • 2,740,667 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP