コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム

ボートレーサーとなった野田昇吾選手にエールを送りたい。

今晩は。先ほどまで仕事をしていたtthgです。 ライオンズ退団後ボートレーサーに挑戦していた野田昇吾氏がこのほど試験に合格しプロのボートレーサーになられた。 正直に言うとtthgはライオンズを離れた選手への関心は強くない […]

2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 tthg コラム

山田選手の妻に炸裂した文春砲が示すライオンズの諸問題

今晩は。驚きを隠せないtthgです。 衝撃的な文春砲が炸裂した。山田選手の妻が源田選手の妻に誹謗中傷していた事が判明したというのである。 この件は源田選手がインスタでコメントを出しており、報道内容の事実関係を概ね認めてい […]

2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 tthg コラム

髙橋投手がエースの役目を果たし連敗ストップ。(9月20日ライオンズ対イーグルス)

今晩は。現地れおほーを逃したtthgです。 昨日書いた通り、今日のチケットを持っていたのだが欠席してしまった。実は今日は代休で休みだったのだが午前中自宅の引越し作業をしていた。(近くなので大物以外は自ら車で作業)昨晩寝付 […]

2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム

結局春先の打線に戻ったという単純な話なのかも。

今晩は。一仕事終わったtthgです。 仕事で帰宅が遅くなり録画を見ている余裕がないので結果だけ見て簡単に感想を述べておきたい。まあ兎に角打てなさすぎ。初回の一死、一、三塁で山川選手で点が取れないのが痛すぎる。湿った打線に […]

2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム

終わりの時が近づく辻政権について思うこと。

今晩は。終わりの時を感じるtthgです。 下記の映像はXの1997の解散時の最後のライブのEndless Rainという曲の映像である。解散か決まっている中、様々な思いを抱えるメンバーの表情が印象的である。「これで終わっ […]

2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 tthg コラム

頼むから負けるにしても最後まで見る気が起きる試合をしてくれ。(2022年9月15日ライオンズ対マリーンズ)

今晩は。シラケ気味のtthgです。 頼むから負けるにしても最後まで見る気が起きる試合をしてくれ。全く点が取れる雰囲気のない打線が淡々とアウトを積み上げる中、先発が早期に崩れて大量点差の展開では見る気が失せる。去年みたいに […]

2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 tthg コラム

続:本当に西武ライオンズの経営は改善したのか?

今晩は。ライオンズの財務が気になるtthgです。 今日は試合が中止になったので下記の記事の続きを書きたい。なお、マリーンズによる援護射撃は大変ありがたく思っております。 本当に西武ライオンズの経営は改善したのか? この記 […]

2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 tthg コラム

残り試合が多く負け数が少ないホークス有利は本当か?

今晩は。久々に月曜日に更新したtthgです。 今日ホークスがマリーンズに負けてゲーム差無しとなった。大変有難いが、マリーンズとてCSは完全に絶望というわけではなく、まだ消化ゲームではないという事情を鑑みれば、必然の要素も […]

2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 tthg コラム

本当に西武ライオンズの経営は改善したのか?

今晩は。疑心暗鬼のtthgです。 先日西武HDの2023年3月期第一四半期の決算が発表された。その中でライオンズが属する「その他」カテゴリーが黒字になったということがネットで話題になっていた。調べてみると下記資料の「セグ […]

2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 tthg コラム

コア4の流出はある程度覚悟している。それぐらい今のライオンズは厳しい。それでも「西武ライオンズ」を見捨てる事などあり得ない。

今晩は。覚悟を決めたtthgです。 今日も二軍を観ようかと思ったが、結果を観たら10-0でボコられてあまりに良い所がなかったので違う話題を。昨日も少々触れたが下記のとおりFA界隈が騒がしい。(昨日は書くまいと思ったがやは […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 56
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 7月    

人気の投稿とページ

  • 逆転可能なゲーム差の判断基準
  • J.D.デービス選手の獲得から読み解けること
  • 最悪の結末。八百長ではなくここまで情けない試合をするのも簡単ではない。(2022年9月19日ライオンズ対イーグルス)
  • 内海投手が老獪な投球で仕事をしたのに、野手が平井投手の足を引っ張り逆転負け。石橋を叩いて渡れないという最悪の負け方。(2022年5月7日ライオンズ対ファイターズ)
  • 残り試合が多く負け数が少ないホークス有利は本当か?

ブログ統計情報

  • 2,740,972 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP