結局春先の打線に戻ったという単純な話なのかも。

今晩は。一仕事終わったtthgです。

仕事で帰宅が遅くなり録画を見ている余裕がないので結果だけ見て簡単に感想を述べておきたい。まあ兎に角打てなさすぎ。初回の一死、一、三塁で山川選手で点が取れないのが痛すぎる。湿った打線に活力を与えるのが四番の役目だが、それができないと苦しくなる。

これで、つい先週首位攻防戦やってたのに気がつけばBクラス。マリーンズに追い抜かれて5位まで可能性のある展開になってしまった。落差には少々戸惑うわけだが、冷静になって考えると春先と似たようなものである。春先の打線が本質で、中継ぎも疲弊して頼りならないという事であれば急失速も不思議ではない。

下記の記事を書いた時には千賀投手と山本投手を短い期間に攻略してチームが強くなった勘違いしてしまったが、この時期にタマタマチームが上昇しただけで根本的には何も変わっていなかったという理解が正しそうである。

高橋投手の力投と山本投手相手にもスタミナを削り取ることができた打線は大きな収穫(2022年8月3日ライオンズ対バファローズ)

昨日も書いたように、このまま終わって欲しくないのは間違いないが、現実は相当厳しい。

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村



本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。

ブログの記事を更新した時は必ずTwitterでも更新通知のツイートをしますので定期的に本ブログを読みに来ている方はTwitterで@tthg1994をフォローして頂くと記事の更新状況がタイムラインに流せるので便利です。

twitterでフォロー