コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

2021年7月

  1. HOME
  2. 2021年7月
2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 tthg コラム

甲子園に挑戦できない事がこれだけ大きく取り上げられる事自体が大きな問題である。

今晩は。母校が甲子園予選でコールド負けしたtthgです。 米子松蔭高校が下記の通り、学校関係者にコロナ陽性が出たという理由で甲子園予選を辞退した。 これについて各方面から「やり過ぎた」という批判が相次いでいる。 この件に […]

2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム

西武HDの資産売却の先にあるライオンズへの不安。

今晩は。ライオンズが心底心配なtthgです。 西武HDがホテルなどの施設40個を売りに出すという。金額にして1千億を予定しているらしい。 これですぐにどうこうという話ではないだろうが、ライオンズに無関係という事も無かろう […]

2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム

平良投手の件について訂正と追記

今晩は。オールスターより平良投手のtthgです。 昨日の平良投手に関する記事で、球団が平良投手のポスティングマネーをあてにしてるのでは?と書いた。 平良投手のボラス氏の会社との契約について その点についてsinndarさ […]

2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム

平良投手のボラス氏の会社との契約について

こんばんは。疑り深い男tthgです。 今日は平良投手がメジャーの敏腕代理人ボラス氏の運営する会社と契約を結んだ件。 tthgの率直な感想は「メジャー志向があるのだな」である。上記の記事によれば移籍を見据えるものではないと […]

2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 tthg 観戦記

今日の勝利を五輪後につなげてほしい。(2021年7月14日対マリーンズ観戦記)

今晩は。疑い深い男tthgです。 今日は何回となく「疑い」の気持ちが頭の中に渦巻いていた。最初の疑いの気持ちは3回裏に良い形で4点先制しても、4回に岸選手の悪送球で二、三塁に進んだランナーを高橋投手が返してしまい流れを悪 […]

2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 tthg 観戦記

このままズルズル行く未来以外は想像できないのが現状。(2021年7月13日対マリーンズ観戦記)

今晩は。娘の宿題に付き合って更新が遅れたtthgです。 試合の大勢は松本投手の乱調で決まってしまった。今年は多少甘くても強い球で抑えるというスタイルを確立してから良くなった松本投手だが、今日は球に力がなかった。球速も14 […]

2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 tthg コラム

3年の壁に今のライオンズの本質的問題が見える。

今晩は。「3年やってナンボ」が心にしみるtthgです。 元ライオンズの帆足氏のニコニコ大百科の2005年には下記のように記されている。 フロントからは「3年やってナンボ」と年俸を抑えられる。 そして2006年には下記のよ […]

2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 tthg 観戦記

今のチーム状況では厳しいという現実は昨日の勝利でも何ら変わらなかった。

今晩は。「やはり」という気分のtthgです。 昨日「今日勝ってこその勝利だ」と書いたが、案の定こうなってしまった。決してイースグルスが良かったわけでもない。初回に一死三塁からヒットで点を取ったのにその後畳みかけられない。 […]

2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 tthg 観戦記

最も大事な事は明日も勝つ事(2021年7月10日対イーグルス観戦記)

今晩は。いつもと違う展開に少々戸惑っているtthgです。 こちらのチーム状況は最悪。そして今季苦手のイーグルス。普通に勝てないよねと思っていたら6-2で勝ち。今日は最近うちがやりまくっている事をイーグルスがやってくれた。 […]

2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム

サイン盗み問題の本質。

今晩は。情報戦が大好きなtthgです。 先日タイガースの近本選手がセカンドランナーの時に腕を横に広げる行為を行い「サイン盗み云々」と言われて物議を醸している。このサイン盗みへの規制というのは非常に歪な規制となっている。サ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2021年7月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »

人気の投稿とページ

  • ネビン選手と渡部聖弥選手の存在は「優勝」ということを考えた場合に足枷かもしれない。
  • 逆転可能なゲーム差の判断基準
  • 藤川×タイガース歴史の力!「勝利の記憶」を呼び覚ます心理的武器
  • 前進守備って本当に必要ですか?~セイバーメトリクス的戦術考察④~
  • 優遇され過ぎていたライオンズ友の会

ブログ統計情報

  • 2,738,123 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP