コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

2020年7月

  1. HOME
  2. 2020年7月
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 tthg 観戦記

序盤のリードと流れを断ち切る継投で勝った事は評価する。しかし、終盤の内容がダメすぎる。(2020年7月12日対マリーンズ観戦記)

今晩は。喜びと不安が交差するtthgです。 試合としては3回の栗山選手のホームランと5回の継投が大きかった。昨日残塁ばかりで効率の悪い攻めをしたし、最近は序盤で一気に点をとる試合も少なくそれが勝率に大きく響いていた。だか […]

2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 tthg 観戦記

2020年7月12対マリーンズ観戦記速報版。

*本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 フローレン投手の立ち上がり。球速は […]

2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 tthg 観戦記

まるで負け試合の教科書のよう。(2020年7月11日対マリーンズ観戦記)

今晩は。風のイタズラを最後まで期待して裏切られたtthgです。 「こうやったら負けますよ」という教科書みたいな試合だった。初回から山野辺選手のエラーと山川選手の捕球ミス。(山川選手のやつは風を読み違えて触ってないのでエラ […]

2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 tthg 観戦記

2020年7月11日対マリーンズ観戦記速報版

*本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 種市投手の立ち上がり2人ランナーを […]

2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 tthg 未分類

マリーンズが二つのアウトを献上してくれた事で傾いた流れを活かして逆転勝利。(2020年7月10日対マリーンズ観戦記)

今晩は。野球が開催できなくなる日が怖いtthgです。 今日は有観客の初めての試合だった。本題に入る前に少しコロナについて。現状でそれをやる事へ反対する方もおられると思うが、少なく今経済を止める程の脅威はない。むしろ経済を […]

2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 tthg コラム

里崎氏のイーグルス批判動画削除&謝罪事件はまだ闇が残っている。

今晩は。グラウンド整備は公明正大にやって欲しいtthgです。 今日は雨天中止という事なので急遽試合以外の話をしたい。今日もマリーンズは勝っていたのにノーゲームになって天候に恨み恨みを言いたいところだろうが、マリーンズは先 […]

2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 tthg 観戦記

今井投手の好投で中継ぎを休ませつつ勝利。(色々不満点もあるが。)2020年7月8日対マリーンズ観戦記

今晩は。ライオンズの完封という珍事により気分よく寝られそうなtthgです。 今日はライオンズが勝ったから負け惜しみでないので強く言いたいが、今日も野球をやるべき気象条件ではなかった。解説のマリーンズOBの里崎氏が「高く上 […]

2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 tthg 観戦記

ミスで負けた事は事実だが、この風速で試合することは疑問。(2020年7月7日対マリーンズ観戦記)

今晩は。審判の開催判断に疑問があるtthgです。 東北の某球場で意図的にホームに有利になるように雨除けシートが張り替えられた云々という疑惑があるとかないとか。そして、それは審判の権限の範囲かどうかみたいな話がTwitte […]

2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 tthg コラム

昨日の山本投手の3死球の場面ではもっと一触即発の空気を作るべきだった。

今晩は。プロスポーツの中に置ける常識は時に社会の常識とは違うと考えるtthgです。 昨日試合の山本投手の3連続死球についてふと下記のような疑問を抱いた。 ロドリゲス選手のスライディングで警告出てたのに1イニング3死球って […]

2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 tthg 観戦記

意味不明な継投で試合をぶち壊す。打線も打てないばかりか、死球当てられまくって黙っているのはプロ意識の欠如(2020年7月5日対バファローズ観戦記)

今晩は。7回で見る気が失せたtthgです。 連夜のあり得ない継投だった。首脳陣はが罰金ものの試合である。6回二死一、二塁で決してまだスタミナ切れとは言えない与座投手に代わって田村投手。相手が山本投手だから1点勝負という理 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2020年7月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月   8月 »

人気の投稿とページ

  • ネビン選手と渡部聖弥選手の存在は「優勝」ということを考えた場合に足枷かもしれない。
  • リクエストの制度的欠陥によるリスクを現場の審判だけに負わせるべきではない。
  • 逆転可能なゲーム差の判断基準
  • 優遇され過ぎていたライオンズ友の会
  • ライオンズが佐藤龍世選手を「どんなに成績が期待できても使わない」つもりならトコトンそれを貫くべき

ブログ統計情報

  • 2,738,269 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP