コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

2019年8月

  1. HOME
  2. 2019年8月
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg 観戦記

普通のシーズンならば今日みたいな試合を取れるチームは優勝の資格がある。しかし、ホークスが勢いにのった今、それだけでは足りない。(2019年8月14日対バファローズ観戦記)

今晩は。夕方猛烈な眠気に襲われて観戦が遅くなったtthgです。 必敗と言うべき内容だった。初回、中村選手が吉田選手のどん詰まりの小フライの目測を誤りヒットにし、源田選手は完全に打ち取ったフライをタイムリーにしてしまった。 […]

2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2019年8月14日 tthg 観戦記

2019年8月14日対バファローズ観戦記速報版

*本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 榎田投手がいきなり5失点。吉田正尚 […]

2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg 観戦記

1回裏の微罰交代からバファローズは自滅の道を歩んでいた。(2019年8月13日対バファローズ観戦記)

今晩は。今日は完全休養してたtthgです。 まずは、本題に入る前にホークスの動向について一言。下記の記事でホークスの復調について疑問を呈したが、見当違いの可能性が高くなった。お詫びして訂正したい。 現状のホークスに対する […]

2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg 観戦記

2019年8月13日対バファローズ観戦記速報版

*本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 初先発の斉藤投手が併殺で結果的三凡 […]

2019年8月13日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 tthg 未分類

相手の拙攻とミスにつけこんで、勝利。(2019年8月12対マリーンズ観戦記)

今晩は。旅行帰りで疲労困憊のtthgです。 旅行帰りで試合見るのが遅れたので今日は出来るだけコンパクトに振り返ります。 まず懸念材料から。源田選手に加えて今日から金子選手が復帰。2人ともボテボテの内野ゴ力疾走という場面が […]

2019年8月12日 / 最終更新日時 : 2019年8月12日 tthg 未分類

諸事情で観戦できてないので一言だけ。

今晩は。tthgです。 出先で友人とさっきまで話し込んでたのでいたので試合観れてませんが山川選手の打順を下げて勝ったのは大きい。もう打てる手はこうしたカンフル剤だけなので。ホークスが連勝してしまったのは痛いが、打線が2点 […]

2019年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg 観戦記

少しだけ未来に希望が見える勝利。しかし、一番重要なのは継続性。(2019年8月10日対マリーンズ観戦記)

今晩は。連休初戦にライオンズが大勝して気分が良い。tthgです。 今日みたいな試合を続けていくことが、今のライオンズが優勝する可能性を手繰り寄せる。今年のライオンズはこれが続かないのが問題なのだが、たまにこういう試合があ […]

2019年8月10日 / 最終更新日時 : 2019年8月10日 tthg 観戦記

2019年8月10日対マリーンズ観戦記速報版

*本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 秋山選手のヒットと盗塁の後、源田選 […]

2019年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 tthg コラム

現状のホークスに対する見解。

今晩は。ホークスを語るtthgです。 さて、今日はtthgのホークスへの見解について。継続的に記事を読んで頂いている方はお気付きのことと思うが、tthg最近の記事テイストは7月初め頃の悲観的な見方から随分と変わってきた。 […]

2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2019年8月9日 tthg 観戦記

継投、リード、作戦選択の三つのミスが重なった6回の1点が痛かった。(2019年8月8日対イーグルス観戦記)

今晩は。長時間ゲームに疲れたtthgです。 情けない。ライオンズが第一などと言っておきながら一週間もせず東北に去った元キャプテンにやられすぎ。それも今の実力なので現実を直視するしかない。今日は長すぎる試合で敗戦とちょっと […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2019年8月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 7月   9月 »

人気の投稿とページ

  • J.D.デービス選手の獲得から読み解けること
  • ネビン選手と渡部聖弥選手の存在は「優勝」ということを考えた場合に足枷かもしれない。
  • 逆転可能なゲーム差の判断基準
  • ライオンズが佐藤龍世選手を「どんなに成績が期待できても使わない」つもりならトコトンそれを貫くべき
  • 藤川×タイガース歴史の力!「勝利の記憶」を呼び覚ます心理的武器

ブログ統計情報

  • 2,738,773 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP