コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

2019年9月

  1. HOME
  2. 2019年9月
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 tthg コラム

プロフェッショナルに相応しい引退試合

今晩は。真の引退試合を追求するtthgです。 この季節になると、引退試合や引退興業が多くなる。福浦選手、メッセンジャー投手、田中賢介選手、永川投手などがその例だ。最近はCSのおかげで完全なる消化試合が少なくなったので、こ […]

2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 tthg ライオンズへの提言

【改訂版】tthg的CSへの提言その2〜投手編〜

今晩は。予定が狂ったtthgです。 報道によれば、小野コーチが高橋光投手について以下のようコメントしたとのことである。 焦らずにやってくれれば。(CSは)間に合わない Sponichi Annex,2019年9月29日 […]

2019年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg コラム

tthg的CSへの提言その3〜日本シリーズ向け番外編〜

今日は。気の早い男tthgです。 先日、下記のCSのローテ提言を考えていたところ、日本シリーズ用の番外編を思いついたので備忘録的に記事にしたい。 tthg的CSへの提言その2〜投手編〜 もちろん本提案はCS前の時点での物 […]

2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg ライオンズへの提言

tthg的CSへの提言その2〜投手編〜

おはようございます。CSが待ち遠しいtthgです。 今日も昨日に引き続きCSに向けた提言を行いたい。なお、昨日の打者編をご覧頂いていない場合は下記の記事をご一読頂けたら幸いです。 tthg的CSへの提言その1〜野手編〜 […]

2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 tthg ライオンズへの提言

tthg的CSへの提言その1〜野手編〜

おはようございます。CSに向けて色々考えるtthgです。 今日はCSに向けてどう戦うべきか語りたいと思う。tthg的には今年はここからが本当の戦いだと思っている。リーグ連覇は素晴らしい実績だ。しかし、昨年リーグ制覇しなが […]

2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 tthg ライオンズへの提言

去年の辻監督の涙の向こう側にあるものへ挑戦権を得た事が嬉しい。

今晩は夢を見ている気分のtthgです。 優勝してしまった。それが素直な感想だ。シーズン途中何度も諦めた。夏場の追い上げを見ても勝てる気がしなかった。マジックが点灯しても、イーグルスに連敗して分からくなった。しかし、それで […]

2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg 観戦記

まだリベンジしたとは言えない。最終戦で本当のリベンジを成し遂げる事がプロの意地である。(2019年9月23日対イーグルス観戦記)

おはようございます。結果だけでは満足できないtthgです。 とりあえず、崖っぷちで最低限の結果は残した。しかし、内容はよくない。序盤に走塁死でチャンスを潰し、岸投手をノックアウトできなかった。その悪い流れにずっと抗ってい […]

2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 tthg 観戦記

2019年9月23日対イーグルス観戦記者速報版

*本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 岸投手の立ち上がり。一死二塁を作る […]

2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 tthg ライオンズへの提言

プロとして恥ずかしくないのか?

今晩は。ライオンズの不甲斐なさに心が折れそうなtthgです。 今日も長距離ドライブで試合をしっかり観る時間がなかった。ドライブ中ネット中継の音声を車のスピーカーに繋いでラジオがわりにして聞いていた。だからtthg的には、 […]

2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 tthg 観戦記

素人にも目に見えて危険な賭けに出て見事に失敗。(2019年9月21日対イーグルス観戦記)

今晩は。悪い予想が当たってなんとも言えない気分のtthgです。 出先でザックリしか試合を観れていないが、簡単に。福井投手を案の定、攻めあぐね、やっとスクイズ点取る。しかし、その後の相手のミスでもらったチャンスを潰して1点 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2019年9月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 8月   10月 »

人気の投稿とページ

  • ネビン選手と渡部聖弥選手の存在は「優勝」ということを考えた場合に足枷かもしれない。
  • 藤川×タイガース歴史の力!「勝利の記憶」を呼び覚ます心理的武器
  • ライオンズが佐藤龍世選手を「どんなに成績が期待できても使わない」つもりならトコトンそれを貫くべき
  • 逆転可能なゲーム差の判断基準
  • 内海投手が老獪な投球で仕事をしたのに、野手が平井投手の足を引っ張り逆転負け。石橋を叩いて渡れないという最悪の負け方。(2022年5月7日ライオンズ対ファイターズ)

ブログ統計情報

  • 2,738,422 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP