2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 tthg コラム tthgがチームや選手への批判する時に心がけている事 今晩は。話題満載のtthgです。 正直たくさん書きたい事はある。緊急事態宣言延長やらファイターズの試合再開。更には山川選手等の復帰に伴う佐野投手の抹消である。ただこれらの話はtthgが食あたり気味なので最後の話だけ、せっ […]
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 tthg 観戦記 若手が育ってもベンチが成長できないと明日はない。(2021年5月5日対バファローズ観戦記) こんにちは。勝ってもスッキリしないtthgです。 まず、今井投手と山本投手のマッチアップで勝った事は大きい。一昨日のグダグダな継投、昨日の煮え切れない試合その上で今日負けでは、明後日以降にも悪い雰囲気が続いてしまう。これ […]
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg 観戦記 1番やってはいけない事をやってしまった。(2021年5月4日対バファローズ) 今晩は。呆れ返るtthgです。 今日は家の方の用事で予定が詰まっており、試合を見る事ができなかった。今から試合全部を見るのはしんどかったので要点だけ録画を見た感想を書きたい。今日1番やってはいけなかったのは宮川投手と森脇 […]
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 tthg 観戦記 配慮できないベンチの適当さが目立ち過ぎて不可解なリクエスト判定に文句を言う気もなくなる。(2021年5月3日対バファローズ観戦記) 今晩は。審判に文句言う気力もないtthgです。 信頼する事だけが配慮ではない。失敗してもチャンスを与える事は一つの配慮である。しかし、そのチャンスはどんな形でもただ与えるだけで良いという事はならない。土曜の試合でほぼ登板 […]
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム 今日の試合中止は事前の備えが見えないことが大きな問題 こんにちは。マリーンズを応援しながら更新しているtthgです。 今日のファイターズ戦はファイターズの選手のコロナ大量感染によって中止となった。正直言ってライオンズ的には、昨日あまりに痛い負けを喫したことや、中継ぎの使い込 […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 tthg コラム 不調の増田投手に対する見解 今晩は。今日は試合内容は深く語らないtthgです。 昔イチロー氏がなんかのインタビューで連続試合出場を褒められた時「僕いくらもらってると思ってるんですか?」と返答していた。これは多額の金銭をもらう事に対する責任感の現れで […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 tthg 観戦記 高橋投手には反省材料も有るが、勝った事は大きい。(2021年4月30日対ファイターズ観戦記) 今晩は。連休を気分よく迎えられそうなtthgです。 今日のポイントはと聞かれたら多くの人は5回裏のファイターズの攻撃と答える人は多いのではないだろうか。呉選手の好プレーがあったとはいえ、一死満塁で2-3番の打順でとれなか […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 tthg 観戦記 中盤までは劣勢の中にも見るべき点が多かった。ただ、試合の流れと先の事を考えられないマネジメントがダメ。(2021年4月29日対マリーンズ観戦記) 今晩は。損切りを大事にするtthgです。 伊藤投手の乱調で初回から厳しい展開になったというのは良い事ではないが想定内だ。残念ながら今の打線で伊藤投手で勝とうというのは簡単ではなく下手に接戦を勝ちに行って中継ぎ使い込みまく […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 tthg 観戦記 試合の流れを変えられる稀有な存在。(2021年4月28日対マリーンズ観戦記) 今晩は。望外の連勝に気分の良いtthgです。 試合やシーズンの流れを変えられる事が必然と捉える事が選手というのはなかなか居ない。先週連敗を止められなかった高橋投手や平井投手もそのレベルではない。上間投手+4投手の早目の継 […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 tthg 観戦記 ワンチャンスを物にして価値ある逆転勝利(2021年4月27日対マリーンズ観戦記) 今晩は。今日はすごく気分の良いtthgです。 4回1-2からの石川投手の投げたかなり顔に近いストレートを投げられた時すごく嫌だった。これで外に出る逃げるシンカーで三振がよぎったからだ。そして当然の如くそれが来た。しかし森 […]