2024年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 tthg コラム 【2024年ライオンズ】見かけほど頼りにできない先発投手と弱体化が予想される守備力を打力向上で補えるのか? おはようございます。開幕に向けて不安の募るtthgです。 今日は2024年のライオンズについて。主な内容は以下の通り。 1.昨年のライオンズは「先発投手が長所」とは言い切れない。 2.昨年投手力を補った守備力は低下する懸 […]
2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 tthg 観戦記 アギラー選手と渡部選手のホームランは大きい。投手陣では本田投手が抜群の出来。(2024年3月10日ライオンズ対ベイスターズ) 今晩は。なんだかんだで勝ったので素直にうれしいtthgです。 今日は本日のベイスターズ戦について。主な内容は以下のとおり。 1.アギラー選手と渡部選手のホームランは大きい 2.本田投手を筆頭に結果を残した中継ぎ投手陣 3 […]
2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 tthg 観戦記 投手三人(特に今井投手と豆田投手)は上々、打線は良い点と課題が混在(2024年3月9日ライオンズ対ベイスターズ) 今晩は。久々にライオンズの試合を観戦したtthgです。 今日はライオンズのOP戦について。投手は全体的に良かったが、打線は良い点と課題が混在しているという印象。主な内容は以下の通り。 1.投手陣三人は上々の出来 2.打線 […]
2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 tthg 観戦記 佐々木朗希投手を攻略した初回の攻撃とタカハシ投手の好投が収穫(2024年3月3日ライオンズ対マリーンズ) 今晩は。最近比較的更新の時間が取れているtthgです。 今日は引き続きマリーンズの練習試合二戦目の感想を。今日はハッキリ収穫があったので昨日より内容のある試合だったと思います。主な内容は以下のとおり。 1.今日のハイライ […]
2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 tthg 観戦記 相手の主力投手を全く打てない打線は深刻。7回の逆転劇も見た目は派手だが内容は?(2024年3月2日ライオンズ対マリーンズ) 今晩は。ライオンズ打線が心配でたまらないtthgです。 今日は、マリーンズとの練習試合について。結果以上に打線が心配というのが率直な感想である。主な内容は以下の通り。 1.相手の主力投手を全く打てない打線は深刻。7回の逆 […]
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 tthg コラム 【2024年マリーンズ】一部データ的ではライオンズをも上回る先発投手陣が脅威 今晩は。久々に平日更新するtthgです。 今日は練習試合見ようと思ってパテレとダゾーンを除くも中継されていなかったので、先日のバファローズに続き今年のマリーンズについてtthgの見解を述べておきたい。主な内容は以下のとお […]
2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 tthg 観戦記 新戦力に明るい材料が多かったので紅白戦としては上々の結果(2024年2月23日ライオンズ紅白戦) 今晩は。大きく変動する気温に戸惑い気味のtthgです。 今日はライオンズの今シーズン2回目の紅白戦の感想を。主な内容は以下の通り。 1.結果だけでなく内容もある打撃を披露した元山選手とブランドン選手 今日の試合で一番目立 […]
2024年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 tthg 観戦記 中長期的にはアギラー選手のホームランより重要な古賀選手の活躍(2024年2月18日キャンプ紅白戦) 今晩は。試合形式の映像を見ると開幕へのテンションが上がるtthgです。 今年初めての一軍の紅白戦なのでじっくり観戦したのでその感想を。主な内容は以下の通り。 1.中長期的にはアギラー選手のホームランより重要な古賀選手の活 […]
2024年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 tthg コラム シーズン中に多数の育成選手が支配下移行する状況は危険 今晩は。ライオンズの支配下枠のあまり具合が気になりすぎるtthgです。 今日は「シーズン中に多数の育成選手が支配下移行する状況は危険」というテーマについて。近年のライオンズはシーズン中に育成選手が支配下に移行することが通 […]
2024年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 tthg コラム 山川選手のFAを契機に発生した人的補償問題解決のために「フリーエージェント規約」の改善が必要 こんにちは。フリーエージェント規約を熟読したtthgです。 今日は山川選手の人的補償問題に関して、「フリーエージェント規約」(以下「規約」とする。)に基づいて考察したい。本件については何かと「ルール違反」と言われるが、「 […]