2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年8月31日対バファローズ *本記事は試合観戦中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。(→更新しました。詳細版はこちら ) ・1回表ディクソン投手が併殺による結果的三凡。変化球が抜けることがあるの […]
2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月30日 tthg ライオンズへの提言 ポストシーズンを戦い抜くため軸になれる先発2枚を確保する方法 今晩は。ちょっとだけポストシーズンのことが気になり始めたtthgです。 ちょっと気の早い話だが、ポストシーズンの話。気が早いといっても流石に開催地は別にしてCS進出ぐらいは確定と言って良い状況だからまったくの勇み足という […]
2018年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月29日 tthg 観戦記 連夜の逆転勝利。誰かがブレーキでも他がカバーできる打線の厚みこそ今年のライオンズの強さ。(2018年8月29日対イーグルス観戦記) 今晩は。日本シリーズの日程を確認して土日がセリーグ主催と知りヤクルトと巨人にCSで頑張って欲しいと願うtthgです。(広島遠征は物理的ハードルが高い。) 優勝できるシーズンは今日みたいな逆転勝利がいくつかあってそれがシー […]
2018年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月29日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年年8月29日対イーグルス *本記事は試合観戦中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版はこちら) ・1回表榎田投手0スタート。ちょっとだけフライが三つ上がったのが気になる […]
2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 tthg 観戦記 崖っぷちから盛り返して価値ある一勝。獅子が優勝への階段を大きく登った。(2018年8月28日対イーグルス観戦記) 今晩は。良くも悪くも今年のライオンズは身体に悪い試合が多いと感じているtthgです。 先週末ホークス相手に痛い3連敗。しかも、最後は精神的にダメージの残る試合だった。そして今日も前半はその悪い流れの中で四苦八苦する展開だ […]
2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年8月28日対イーグルス *本記事は試合観戦中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版はこちら) ・1回表田中選手の先頭打者ホームランから大量点の予感もトリプルプレーで切 […]
2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 tthg ライオンズへの提言 痛恨の3連敗の結果難しい状況になったことは反省はすべき。しかし、まだリベンジのチャンスは残っている。3連敗ををリベンジの糧にせよ。 今晩は。暫くブログに悲観的な予想を書くことを控えるか思案中のtthgです。 先週の月曜日に「ホークスが6連勝した結果、ライオンズと差が詰まり4位以下のチームと3位の差が離れる展開になると嫌だ」と本ブログに書いた。先日も書 […]
2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年8月26日 tthg 観戦記 選手層の差が大一番で郎呈。ホークスの強さの源泉を見せつけられた試合。(2018年8月26日対ホークス観戦記) 今晩は。中5時間で二試合録画観戦したtthgです。 試合開始時間を誤認していてtthgが新千歳空港で昨日の観戦記をアップした時間にホークスが6点先制していた。もはや三連敗は確実と悟ったので、ライブ観戦する気になれず帰って […]
2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年8月26日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年8月26日ホークス *本記事は試合観戦中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版はこちら) ・1回表大竹投手が三凡。球速はないけど微妙なコースをついてくる制球が頭痛 […]
2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年8月26日 tthg 観戦記 6回裏の十亀投手続投は疑問手。この継投判断が試合を大きく左右した。(2018年8月25日対ホークス観戦記) 今日は。新千歳空港で帰りの飛行機待ちの間にPCに向かっているtthgです。 結果はあわやノーノーという試合だったが、勝てる試合にできた試合だった。それが正直なtthgの感想である。ポイントは6回表無死1.2塁で松田選手の […]