2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 tthg 観戦記 榎田投手の早期降板は人災だ。敗戦処理が機能したことがせめてもの救い。(2018年6月17日対ドラゴンズ観戦記) 今晩は。ライオンズの投手管理に疑問ばかり感じるtthgです。 榎田投手の今日の投球は人災である。1回にエラーと不運なヒットで2点を失ったということもあろうが、全体的に制球が悪く勝負にならなかった。榎田投手は制球力命の投手 […]
2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2018年6月17日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年6月17日対ドラゴンズ *本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版はこちら) ・1回表榎田投手エラーとポテンヒットで2点。可愛そう。2点と共に球数25がさ […]
2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg 観戦記 難敵ガルシア投手を山賊打線が本領を発揮して攻略。中3カスティーヨ投手も良く投げた。(2018年6月16日対ドラゴンズ観戦記) こんにちは。ライオンズが快勝して疲れも吹っ飛びPCに記事を書いているtthgです。 今日は昨日勝っているので、中継ぎが休めれば負けても良い。そんなスタンスで観戦していたが、山賊打線が難敵ガルシア投手を攻略して快勝。9点と […]
2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年6月16日対ドラゴンズ *本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→詳細版更新しました。詳細版はこちら) ・1回表カスティーヨ投手がフライアウト3つで上々の立ち上がり。 ・1回 […]
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 tthg 観戦記 チームの悪い流れを根本的に変え得る勝利(2018年6月15日対ドラゴンズ観戦記) ちょっと疲れて明日早起きする自信がないので夜PCに向かっているtthgです。 今日の勝利は色々な意味で大きな勝利だった。エース菊池投手がカーブを多投して新しい投球スタイルを披露した。(肩の不安ゆえにストレートが多投できな […]
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年6月15日対ドラゴンズ *本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→詳細版更新しました。詳細版はこちら) ・1回表菊池投手が無死二塁をしのぐ。三振奪取能力の高い菊池投手相手のバ […]
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 tthg 観戦記 ベンチワークが最大の不安材料。(2018年6月14日対スワローズ観戦記) おはようございます。今日も早朝に起きて録画観戦したtthgです。朝から怒りが収まりません。 7回裏までは勝ちを予感させる試合だった。打線は2度ビハインドを追いつき、守備でも好守の連発で十亀投手を盛り立てた。しかし、8回以 […]
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年6月14日対スワローズ *本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→詳細版更新しました。詳細版はこちら) ・1回表秋山選手が打球を見失いランニングホームラン。どうしたのか?。ラ […]
2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 tthg 観戦記 期待の新生今井投手の好投と粘り強い攻撃で勝利。しかし、セットアッパーとクローザーが不安。(2018年6月13日対スワローズ観戦記) おはようございます。夜ライオンズを観戦すると興奮しすぎて眠れないので早起きして録画観戦したtthgです。 昨日は何と言ってもプロ初先発の今井投手である。6回を1失点でまとめた。140後半のストレートとスライダー、チェンジ […]
2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 tthg 観戦記 暫定版観戦記2018年6月13日対スワローズ *本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→詳細版更新しました。詳細版はこちら) ・1回表今井投手三凡。制球は完璧ではないが球威もあるし、スライダーも良 […]