2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月4日 tthg 戦術アナリスティクス 捕手のリードで感覚を大事にすべき場合。 おはようございます。たまにはロジックよりも感覚を重視するtthgです。 先日来理系の研究者の友人と面白い話をした。研究者は研究を進めるにあたり、理系の研究者はあまり緻密な計画を立てないで実験を始めトライ&エラー […]
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 tthg ライオンズへの提言 ライオンズはオープナー導入を検討されたし。 今晩は。松坂投手獲得にはあえて触れないtthgです。 今のライオンズにはオープナーという戦術が合っているのでは?まず、今年のライオンズに散見されたのが、4-5点差あるのに、増田投手や平井投手を無駄遣いする継投である。その […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg ライオンズへの提言 tthg的CSへの提言その2〜投手編〜 おはようございます。CSが待ち遠しいtthgです。 今日も昨日に引き続きCSに向けた提言を行いたい。なお、昨日の打者編をご覧頂いていない場合は下記の記事をご一読頂けたら幸いです。 tthg的CSへの提言その1〜野手編〜 […]
2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 tthg 戦術アナリスティクス ブルペンデーの適用条件と最適運用。 今晩は。今日もできない英会話を頑張ったtthgです。 人間窮地に追い込まれるとできるもんです。とにかく英語しか分からん相手に強制的に会話する必要に迫られると潜在的に覚えてる英単語も出てきます。これは俗に言う火事場の馬鹿力 […]
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月30日 tthg セイバーメトリクス 盗塁は成功率で評価されるべき。 今晩は。野球戦術を考えるのが大好きなtthgです。 今日は盗塁の評価について語りたい。ライオンズは源田選手、外崎選手、金子選手と盗塁王候補が沢山いる。源田選手については盗塁王のタイトルが欲しいとの報道もある。盗塁を狙うと […]
2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 tthg ライオンズへの提言 今年獅子おどし打線の怖さを持続するポイントは源田選手の長打力。 おはようございます。やっと体調が正常化しつつあるtthgです。 昨年獅子おどし打線と恐れられたライオンズ打線だが、一般にイメージされるストロングポイントは山川選手や浅村選手のホームランやタイムリー、秋山選手のヒット量産だ […]
2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月29日 tthg 戦術アナリスティクス 2番打者は足より選球眼~2019型ライオンズ打線を見据えて~ 今日は。今年の生観戦した試合をボケっと観ながら正月休みをスタートさせたtthgです。 tthgが来場し栗山選手が球団2塁打記録を更新した試合の録画を観ながら思ったのだが、来季2番に栗山選手という選択は面白いのではないか。 […]
2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg ライオンズへの提言 来季の先発ローテは2人で1役体制で行け。 こんにちは。来季のライオンズ投手陣が心配なtthgです。 先日落合博満氏の著書によれば中日監督時代は先発投手について「6-7勝できる投手を8人ぐらい用意する」というコンセプトで考えていたという。怪我や不調などの離脱を考え […]
2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2018年12月24日 tthg tthgのライオンズヒストリー 日本シリーズ第2戦重視作戦の真髄とその使用条件 おはようございます。とある事情で午前中有休と取ったのでその時間の合間に更新しているtthgです。 黄金期ライオンズの日本シリーズ用の作戦として「第2戦重視」がある。最近あまり日の目を見ることがなくなり、お蔵入りした感があ […]
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg セイバーメトリクス クオリティスタートが常に勝率を高めるとは限らない。 おはようございます。日本シリーズの観戦をサボってしまったtthgです。 昨日は結局日本シリーズ観戦をサボってしまった。やはりライオンズがいない野球にイマイチ熱が上がらない。そんなわけで今日は戦術の話。セイバーメトリクスの […]