コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム

氏原英明氏のドンデモFA理論の根底に流れるもの。

おはようございます。ファン感をニコ動混雑により完全欠席したtthgです。 しかし、よくもまあ連日FAに関して面白いネタを提供してくれる人が現れるものだ。今度はジャーナリスト?の氏原英明氏。問題の発言は下記のツイート。 宣 […]

2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 tthg コラム

FA移籍をファンの感情抜きで語る事こそ「感情論」

今晩は。感情的な人tthgです。 そろそろFAの話になるとブログのネタを提供頂ける事を有り難く思うことにするか。今度は元巨人の上原氏。 宣言したら裏切り者はおかしいらしい。色々突っ込み所満載なのだが、そもそも宣言=裏切り […]

2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 tthg コラム

菅野投手ポスティングへの違和感。

今晩は。なんかしっかりこないtthgです。 ジャイアンツの菅野投手がポスティングでメジャーという報道が出ている。ライオンズ的には直接関係ないはないが正直tthg的には違和感が拭えない。菅野投手はドラフトで指名拒否までして […]

2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム

あらためて浮き彫りになった野球界の危機

今晩は。球界の行方を案じるtthgです。 tthgにとっては下記の記事は衝撃的である。楽天の則本投手が契約更改で球団の未来について話し合ったという。そして、球団消滅まで視野に入れて今後選手と球団で相談していくという。また […]

2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 tthg コラム

拝啓中島大輔様。ブロックしないで議論しませんか?

今晩は。議論したいtthgです。 今回もまたライオンズへの提言の続きを書こうと思ったが、別の案件がどうしても書きたくなったのでそちらを優先したい。スポーツジャーナリストの中嶋大輔氏@nakaji72がTwitterで下記 […]

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 tthg コラム

tthgが今季のライオンズに願望込みで楽観的な予想をしていた理由。

今晩は。ライオンズの未来が心配なtthgです。 今シーズン終盤tthgは予想を見事に外した。予想自体にはそれなりに根拠を持っていたつもりだ。優勝争いを離れて久しいマリーンズは歯車が狂うと修正が効かなくなる事は予想できた。 […]

2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム

sinndarさんのブログ卒業によせて

今晩は。複雑な気持ちが去来するtthgです。 普段からTwitterとブログを通じて交流頂いているsinndarさんが下記の通りブログを卒業された。 https://twitter.com/sinndarderby/st […]

2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 tthg コラム

いわゆる下剋上の価値

今晩は、短期決戦にも価値を認めるtthgです。 今日はCSで下位のチームが上位のチームに勝って日本シリーズに出て勝つ下剋上について。この現象はCSというシステム上正当な勝利だが、これが起こるといつも「優勝できないチームぎ […]

2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 tthg コラム

本音を言えば勝ってゲーム差をつけたかったが離されなかったからよしとする。

おはようございます。寝落ちしたtthgです。 昨日は疲れて寝てしまったので試合を観る事ができなかった。だから、結果を見て簡単に感想を書いておく。結果的にはニール投手が崩れて大敗だが、ニール投手以降はギャレット投手までそこ […]

2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 tthg コラム

ドラフト指名の良し悪しよりも今のライオンズが勝てる可能性。

今晩は。ドラフトは語れないtthgです。 今日はドラフトだったが、毎年の言っているようにtthg基本的にドラフトについてはあまり多くを語らないことにしている。何故かというとドラフト選手の情報までとる時間はなく、根拠を持っ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 41
  • 固定ページ 42
  • 固定ページ 43
  • …
  • 固定ページ 56
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

人気の投稿とページ

  • J.D.デービス選手の獲得から読み解けること
  • ネビン選手と渡部聖弥選手の存在は「優勝」ということを考えた場合に足枷かもしれない。
  • ライオンズが佐藤龍世選手を「どんなに成績が期待できても使わない」つもりならトコトンそれを貫くべき
  • 逆転可能なゲーム差の判断基準
  • ホークスに冷遇されている育成出身者をまとめて獲得すべき

ブログ統計情報

  • 2,739,110 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP