2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 tthg コラム 学生野球の指導者が「スカウトを行う」異様な状況。 今晩は。近くにある市場で魚を買う事に目覚めたtthgです。 ブランドン選手の母校東農大オホーツクの元監督の樋越勉氏が書いた「東農大オホーツク流 プロ野球選手の育て方: ~氷点下20℃の北の最果てから16人がNPBへ」とい […]
2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 tthg コラム 2022年の開幕時点のライオンズ投手陣は第二先発制や新人を間隔を空けて使う工夫すら難しい見込み。 今晩は。改めて既にライオンズ投手陣は厳しいと実感するtthgです。 外国人の入国が難しい以上開幕後1月ほどは日本人だけでチームを回す必要がある。仮に日本人だけだとしてtthg的には先発ローテを下記のように組みたい ①高橋 […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 tthg コラム プロ野球におけるスカウトの地位は低すぎるのではないだろうか? 今晩は、スカウトに興味シンシンのtthgです。 昔、競馬評論家の亀谷敬正氏が何かの番組で競馬場で競馬を見た後でモニターでレースを見るというシュチュエーションで「競馬は競馬場ではなくモニターで見るのが良い」的な事を語ってい […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム 今のライオンズには外国人不在を心底「チャンス」と捉えて死に物狂いでそれを自分のものにできる選手が必要 今晩は。少々バタバタしていて更新が遅れたtthgです。 下記の通り、新規外国人のキャンプへの来日が難しい見込みと報道があった。 数少ない補強が新外人の活躍のライオンズに取ってかなり痛いニュースである。下記の通り外国人を多 […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム ライオンズの黄金期崩壊は不運の要素もあった。 今晩は。意外な事実に驚くtthgです。 下記の記事でライオンズの過去の財政状況に関して「試合開催に伴う鉄道収入という財務上のアドバンテージが時代と伴に薄れた」という事を書いたが、それを調べる過程でtthg的にはもう一つ意 […]
2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 tthg コラム ライオンズの「自社鉄道+首都圏から遠い自前球場」は黄金時代中期までは極めて精巧なビジネスモデルだった。(2022年1月9日追記あり。) 本記事は記事の末尾に追記があります。最後の部分までお読み頂けたら幸いです。 今晩は。ライオンズの歴史の勉強にいそしんだtthgです。 前回の記事で黄金時代の遺産という話を書いたが、その関連でライオンズのメットライフ開催時 […]
2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 tthg コラム ライオンズにとって今年は黄金時代の遺産を活かす最後のチャンス 今晩は。久しぶりに雪を見たtthgです。 東尾修氏、伊東勤氏、渡辺久信GM、秋山幸二氏、工藤公康氏、辻発彦監督。これらのメンバーの共通点は西武黄金時代の主力であり、引退後監督としてリーグ優勝を成し遂げたという事である。こ […]
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 tthg コラム 居郷ライオンズ球団社長へ。「悔しいんだったら補強して下さい。」それができないなら金のない現実を率直に語るべき。 今晩は。年初から気持ちが萎えたtthgです。 下記の記事にあるように居郷球団社長が年頭挨拶で「これまでに感じたことのない悔しさを胸に、おのおのが来季へ向けて準備を進めています」と発言した。 現場の選手や監督が言うなら分か […]
2022年1月4日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 tthg コラム 戦力外予想は単なる批評であり、誹謗中傷ではない。 今日は。なんでもかんでも誹謗中傷という風潮は問題だと思うtthgです。 本日下記のfull-contの記事において、今年ファイターズから戦力外になった谷口氏がネットで戦力外予想をする事について強く非難した事が記事になった […]
2022年1月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月2日 tthg コラム 昔、一部の日本国民に忌み嫌われていた巨人戦の地上波中継の思い出。 今晩は。巨人戦の地上波中継が嫌いだったtthgです。 昭和の時代から平成中期ぐらいまで野球中継というのは一部の日本国民から忌み嫌うべき存在だった。当時は巨人戦だけゴールデンタイムの生中継されていた。通常の放送枠は9時まで […]