2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 tthg 未分類 愛斗選手の目立たないビッグプレー二つと審判の微妙な判定を活かして勝利(2022年5月25日ライオンズ対ドラゴンズ) 今晩は、連日更新時間が遅く眠いtthgです。 細かいが二つ大きなポイントがあった試合だった。まず初回の与座投手の投球でいきなり無死三塁のピンチを背負って鵜飼選手のセンターフライ。これが犠飛となって先制されたが、愛斗選手が […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 tthg 観戦記 呉選手やオグレディ選手の復帰で打線に厚みが出て勝利。ただし、中継ぎの枚数を注ぎ込みすぎた点をどうリカバリーし反転攻勢にでるかが明日以降の焦点(2022年5月24ライオンズ対ドラゴンズ) 今晩は。相変わらず職場がバタバタしているtthgです。 とりあえず交流戦初戦を勝った事は良かった。呉選手やオグレディ選手が戻って来て打線の厚みがましたと共に、愛斗選手や外崎選手、滝澤選手にも当たりが出て更にそれが加速した […]
2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 tthg コラム 初回の先制点とエンス投手の好投で主導権を取り、栗山選手のタイムリーでダメ押しして連敗ストップ。ただし、中押しできない打線は課題。(2022年5月22日ライオンズ対ファイターズ) 今晩は。とりあえず勝てたので安堵しているtthgです。 昨日とは対照的に完勝。最大の勝因はエンス投手。先制点をもらってからマウンドに上がれたというアドバンテージはあったが、ナイスピッチングだった。制球が良く球数少なくピン […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 tthg 観戦記 内海投手は出来が悪く打線は上沢投手相手に完璧な沈黙。肉体疲労時に観るべき試合ではなかった。(2022年5月23日ライオンズ対ファイターズ) 今晩は。あまりの酷さに言葉もないtthgです。 今日は眠い目をこすりつつ娘の運動会。その後買い出しに出て終わって帰宅してから中継を見始めるもまたもや寝落ち。そして録画を寝落ちした所から再開して先程まで観ていたのだが、ハッ […]
2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 tthg 観戦記 打線は最小のリードしか奪えず、エース高橋投手がリードを守れず。(2022年5月22日ライオンズ対バファローズ) 今晩は。やらかしたtthgです。 今週は本業に追われていて更に体調イマイチだったので野球を見る暇がなかった。だが、金曜はチケットを持っている。ただどうしても終わらせないといけない仕事があったので朝6時に家出て早出の上に昼 […]
2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月15日 tthg 観戦記 エンス投手は試合をつくれず、打線はタイムリー欠乏症。首脳陣は謎采配。負けるべくして負け。(2022年5月15日ライオンズ対イーグルス) 今晩は。しょうもない試合にお冠のtthgです。 連敗してもおかしくない内容だったが、イーグルスがそれ以上に悪くて連勝した後のの今日の試合。けが人だらけで首位イーグルス相手に2-1なら御の字という側面はあるが、一気にイーグ […]
2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 tthg コラム ルーキー佐藤投手を野手が足を引っ張り敗走ムードが漂う中、滝澤選手がそれを一気にひっくり返してイーグルスにダメージを残す貴重な勝利(2022年5月14日ライオンズ対イーグルス) 今晩は。滝澤選手の活躍に度肝を抜かれたtthgです。 正直川越選手がタイムリーを打ってもなんとかなる気はしなかった。滝澤選手が打席に入る時点で「誰か代打はいないのか」と心の中で呟いてしまった。長打が出たら同点なのに外野を […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 tthg 観戦記 度重なるミスで悪くなった流れを中村選手が一振りでひっくり返して貴重な勝利(2022年5月13日ライオンズ対イーグルス) 今晩は。今日も所用で出先から更新しているtthgです。 今日の試合は優勝するために「どうして勝たなくてはいけない試合」の一つに数えられるべき試合だった。一つには東浜投手に喰らったノーノーは精神的に引きずる懸念が有ったこと […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム 「ノーノーや完全試合を達成したかどうか」そのものは重要な事ではない。 今晩は。諸事情で2日続けて仕事に追われたtthgです。 さて下記の記事でtthgは個人タイトルに興味がないという話をしたが、ノーノーや完全試合にはもっと興味がない。なぜかというとタイトルはシーズン通して活躍した証なので、 […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 tthg 観戦記 ルーキーを援護出来ず、東浜投手にノーノーをやられて散々。隅田投手は間隔を空けて使うことを検討するべき? 今晩は。ノーノーのニュース気持ちが萎えたtthgです。 出先でノーノーのニュースを見てしまったので試合は見る気が失せてしまった。とりあえずただただ情けない。ルーキーの援護点が少なすぎるのは可哀想。一方で隅田投手は中10開 […]