コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

2023年5月

  1. HOME
  2. 2023年5月
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 tthg ライオンズへの提言

抑え問題の解決は平良投手の抑え再転向ですべし。

今晩は。ライオンズの処方箋をあれこれ考えるtthgです。 Twitterにてお見舞いコメント頂いた方ありがとうございます。まだ体調は優れないのですが、ずっと更新しないままも嫌なので、先週日曜時点で書いた原稿で諸事情でアッ […]

2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 tthg 未分類

作者急病につき、、。

今晩は。山川選手など騒がしいですがtthgが胃をやられて来週胃カメラと言われており暫く休載します。また元気になったら更新しますのでしばらくお待ち下さい。

2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 tthg 観戦記

若林選手が悪い流れを堰き止めて一息つけた事は大きい。だが課題は山積み。(2023年5月7日ライオンズ対バファローズ)

今晩は。とりあえず一息つけた事を喜ぶtthgです。 若林選手様々である。與座投手が初回から失点を重ねて3点差。3-5回にいずれも得点圏でタイムリーがでず。このままズルズルいきそうな空気を6回の満塁のチャンスで走者一掃の一 […]

2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 tthg 観戦記

増田投手が不甲斐ないのは間違いない。しかし、本質はその増田投手に任せるしかない乏しい戦力(2023年5月6日ライオンズ対バファローズ)

今晩は。増田投手がピンチを迎えてもそれが普通過ぎて感情が揺さぶられなくなったtthgです。 昨日の試合の感想を書いた下記の記事でチームがこのままズルズルと後退するか否かの正念場である旨を書いた。その意味で言うとどうしても […]

2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 tthg 観戦記

打線はチグハグ。隅田投手は鬼門の2回り目をクリア出来ずチームは正念場。(2023年5月5日ライオンズ対バファローズ)

今晩は。一日中車の中だったtthgです。 今日は一日中車でネット中継をラジオ代わりに聞いただけなので簡単に。まず昨日に続いて打てなすぎ。2回以降5回まで毎回安打でそのうち3回得点圏で取れないようではリードする展開にはそう […]

2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 tthg 観戦記

初先発の北山投手相手に球数を嵩ませることすらできない打線がひどすぎる。特に外崎選手が二度もキーポイントで結果を出せなかったのは痛すぎる。(2023年5月4日ライオンズ対ファイターズ)

今晩は。諸事情により関東を離れているtthgです。 シンプルに打てない。9回二死までノーヒットで勝てと言われてもどうにもならない。打線の火力が足りないのに中村選手をベンチに置く采配は納得できないし、初先発で体力不安のある […]

2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月3日 tthg 観戦記

後ろの投手不安で土俵際に追い詰められるも、松本剛選手に勝ちを貰った試合。(2023年5月3日ライオンズ対ファイターズ)

今晩は。負けるときはストレス、勝ってもヒヤヒヤのtthgです。 今日は松本剛選手に勝ちを貰った試合だった。先日下記の記事で書いたようにtthgは帝京高校出身の選手には特別な思い入れがある。そのため、ファイターズの選手なが […]

2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月3日 tthg 観戦記

本調子ではない伊藤投手を打てず、エンス投手も含めて守乱。負け方が悪すぎる。(2023年5月2日ライオンズ対ファイターズ)

今晩は。負け方が悪すぎて記事の書き出しに時間を要したtthgです。 負け方が悪すぎる。まず打線が伊藤投手を打てない。伊藤投手の内容は数字通り本調子とは言い難かった。球速も出てないし、キレも感じない。初回無死二塁から西川選 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2023年5月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 4月   6月 »

人気の投稿とページ

  • 【プロ野球オンラインカジノ問題】「公訴時効」で線引きするNPBの姿勢から透けて見える闇を文春に暴いて欲しい
  • 優遇され過ぎていたライオンズ友の会
  • 2段モーションのリスクを考える。
  • ピッチクロックはメリットの方が多い。
  • sinndarさんのブログ卒業によせて

ブログ統計情報

  • 2,733,755 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP