コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

2020年9月

  1. HOME
  2. 2020年9月
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 tthg コラム

コロナで見えてきた平日開催のメットライフドームでの収益を上げる方法。

今日は。メットライフドーム平日開催問題を考えるtthgです。 昨日の試合については観戦できる時間がなかったので、少し別の話をしたい。先日tthgはコロナ渦の中、初めて現地観戦をに行ったが正直未だに色々と不便な点が多く早く […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 tthg 観戦記

浜屋投手の修正能力が光る。(2020年9月23日対ファイターズ観戦記)

おはようございます。tthgです。 昨日はネット中継で観戦できたので簡単に試合の感想を述べたい。 昨日の大きなポイントは「浜屋投手の修正能力」に尽きる。2回四球がらみで無死満塁から清水選手のツーベースで2点取られてなお無 […]

2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg 未分類

チームの歯車が狂うとこんなものである。

今晩は。何を語ったら良い分からないtthgです。 久しぶりの現地だったが正直全く良い所がなかった。強いて言えば栗山選手の2安打を見られた事ぐらいである。後は高橋投手が試合を作れないし、打線は残塁の山。投手起用は後手後手と […]

2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 tthg 未分類

2020年9月22日対ファイターズ観戦記速報版。

*本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 高橋投手が初回から中田選手のホーム […]

2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 tthg 未分類

足を使った作戦の仕掛け時

今日は。戦術大好きtthgです。 今日は少し戦術の話。先日9/16の対マリーンズ戦の5回裏一死一、三塁栗山選手の場面で重盗を仕掛けて失敗という場面があった。この場面は色んな見方があり面白い場面だった。今日はこの場面での作 […]

2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 tthg 海外メディア

メジャーにおけるダブルヘッダーのイニング短縮は対岸の火事ではない。

今晩は。久々に連日ブログ投稿しているtthgです。 残念ながら今日は試合を観る余裕はなかったが、海外メディアでMLBの記事を英語で読んで意見を述べる記事のほうを書きたいと思う。(今日の試合は経過だけ追っていたが、びっくり […]

2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 tthg 観戦記

後手後手の継投に拙攻、守乱。これでは勝てん。(2020年9月19日対バファローズ観戦記)

今晩は。久しぶりに観戦記を書くtthgです。 連休ということもあり、少し時間が取れたので試合を観戦できたので久しぶりに観戦記を書きたい。大きなポイントは6回裏の継投と7回表の攻撃である。6回裏の継投は明らかに遅すぎる。今 […]

2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 tthg 海外メディア

MLBのポストシーズン開催方法をめぐる議論を日本のプロ野球ファンの視点で語る。

今晩は。今日もスマホでライオンズ観戦しながら更新しているtthgです。 今日はMLBのポストシーズンの開催方法に関する下記の記事を紹介したい。 要点は下記の通り ・MLBはコロナの影響を避けるためポストシーズンを「隔離し […]

  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2020年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月   10月 »

人気の投稿とページ

  • ネビン選手と渡部聖弥選手の存在は「優勝」ということを考えた場合に足枷かもしれない。
  • ライオンズが佐藤龍世選手を「どんなに成績が期待できても使わない」つもりならトコトンそれを貫くべき
  • ホークスに冷遇されている育成出身者をまとめて獲得すべき
  • 逆転可能なゲーム差の判断基準
  • 本当に日本は先発投手に対して過保護なのか?

ブログ統計情報

  • 2,738,197 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP