コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

観戦記

  1. HOME
  2. 観戦記
2018年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 tthg 球界への提言

試合の中止判断が遅い。~球界のモリカケ問題~(2018年6月23日対マリーンズ観戦記)

今晩は。審判のありえない判断に怒り心頭のtthgです。 5回表終了時に負けていた。それは紛れもない事実だ。ルール上マリーンズの勝ちは認められる。今井投手が井上選手ストレート一本槍でグランドスラムをライトスタンドにぶち込ま […]

2018年6月23日 / 最終更新日時 : 2018年6月23日 tthg 観戦記

暫定版観戦記2018年6月23日対マリンーズ

*本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→詳細版更新しました。詳細版はこちら) ・1回表幸先良く浅村選手のホームランで3点。しかし、いつ中止になっても […]

2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年6月22日 tthg 観戦記

好調涌井投手を完璧に攻略した山賊打線とエースを出しても安心できない投手陣(2018年6月22日対マリーンズ観戦記)

今晩は。今日は体力的余裕があるので夜記事を書いているtthgです。 打線は素晴らしいできだった。今日の涌井投手は球威、制球共に安定しており、本来は苦戦してしかるべき内容だった。1回は逆球が目立ったが、2回以降は概ねコース […]

2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年6月22日 tthg 観戦記

暫定版観戦記2018年6月22日対マリーンズ

*本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→詳細版更新しました。詳細版はこちら) ・1回表涌井投手ストレート中心。球威はある。制球は微妙。 ・1回裏菊池 […]

2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg 観戦記

昨日の試合の観戦記における見解を少し修正します。

お早うございます。サッカー日本代表の試合を少し観戦するも野球程の集中力が保てず途中でテレビを消してしまったtthgです。 サッカー日本代表勝ちましたね。最近W杯サッカー日本代表は直前の評判が悪ければ悪いほど結果を残す不思 […]

2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 tthg 観戦記

昨日の試合に勝つという観点からも多和田投手に6回表の攻撃で代打をだすべきではなかった。(2018年6月18日対ベイスターズ観戦記)

お早うございます。交流戦が終わってしばらくライオンズの試合がないのが寂しいtthgです。 そもそも代打松井稼頭央選手で点を取れる確率はどの程度あったのか。松井選手の今季の打率は2割ちょっと。少ない打席数を考えればこの数字 […]

2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 tthg 観戦記

暫定版観戦記2018月6月18日対ベイスターズ

*本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。(→更新しました。詳細版はこちら) ・後追いで再生すると安定しないダ・ゾーンなので生で観られた4回からです。負けた […]

2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 tthg 観戦記

榎田投手の早期降板は人災だ。敗戦処理が機能したことがせめてもの救い。(2018年6月17日対ドラゴンズ観戦記)

今晩は。ライオンズの投手管理に疑問ばかり感じるtthgです。 榎田投手の今日の投球は人災である。1回にエラーと不運なヒットで2点を失ったということもあろうが、全体的に制球が悪く勝負にならなかった。榎田投手は制球力命の投手 […]

2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2018年6月17日 tthg 観戦記

暫定版観戦記2018年6月17日対ドラゴンズ

*本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版はこちら) ・1回表榎田投手エラーとポテンヒットで2点。可愛そう。2点と共に球数25がさ […]

2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg 観戦記

難敵ガルシア投手を山賊打線が本領を発揮して攻略。中3カスティーヨ投手も良く投げた。(2018年6月16日対ドラゴンズ観戦記)

こんにちは。ライオンズが快勝して疲れも吹っ飛びPCに記事を書いているtthgです。 今日は昨日勝っているので、中継ぎが休めれば負けても良い。そんなスタンスで観戦していたが、山賊打線が難敵ガルシア投手を攻略して快勝。9点と […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 86
  • 固定ページ 87
  • 固定ページ 88
  • …
  • 固定ページ 107
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 7月    

人気の投稿とページ

  • 逆転可能なゲーム差の判断基準
  • 内海投手が老獪な投球で仕事をしたのに、野手が平井投手の足を引っ張り逆転負け。石橋を叩いて渡れないという最悪の負け方。(2022年5月7日ライオンズ対ファイターズ)
  • FA宣言しないで残留は選手に都合が良すぎるのでは?
  • 残り試合が多く負け数が少ないホークス有利は本当か?
  • 優遇され過ぎていたライオンズ友の会

ブログ統計情報

  • 2,740,993 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP