コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

観戦記

  1. HOME
  2. 観戦記
2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 tthg 観戦記

2021年4月11日対マリーンズ観戦記速報版

*本記事はtthgが試合観戦中に感じたことメモし、観戦記の速報版としてアップしたものです。本メモの中からtthgが特に重要と判断した点を詳しく記載した観戦記を別途アップします。 1回表 鈴木投手の立ち上がり。球が走ってお […]

2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 tthg 観戦記

エースと主軸のミスを若手の躍動で取り返す。(2021年4月9日対マリーンズ観戦記)

おはようございます。寝落ちしたtthgです。 昨日試合は見たのだが寝落ちしてしまったので朝から書いている。試合の序盤の大きなポイントは初回の一死三塁と3回の一死二、三塁で森選手中村選手で点が取れなかった事。これだけのビッ […]

2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg 観戦記

上間投手の好投以外なにもない。(2021年4月9日対イーグルス観戦記)

今晩は。どうにも気分の良くないtthgです。 試合の内容に入る前にメラドに飲食店を出してる身なのにTwitterで楽天の選手にエールを送って炎上した米野氏の件。 https://twitter.com/tomohitoy […]

2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 tthg 観戦記

贅沢は言わん。真ん中で良いからストライク投げてくれ。(2021年4月7日対イーグルス観戦記)

今晩は。あまり気分の良くないtthgです。 とりあえず明日の上間投手に結果は問わない。真ん中でいいからストライク投げてくれれば。「1回KOでも四球さえなければストライク取れないドラ1の先輩方よりマシ。」ぐらいに気楽に考え […]

2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 tthg 未分類

松本投手の乱調に継投ミスでトドメ。(2021年4人6日対イーグルス観戦記)

今晩は。残業で更新が遅れたtthgです。 昨日威勢よく3タテと書いてはみたもののまあこんなもんである。別にこれは驚くに値しない。今のチーム力に妥当な結果だった。大前提として松本投手が不甲斐なさすぎというのはある。4回に3 […]

2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 tthg 観戦記

この三連勝をチームのターニングポイントにしてほしい。(2021年4月4日対ホークス観戦記)

今晩は。ホークスがひ弱すぎて拍子抜けしているtthgです。 正直言って今日もホークスに「勝たせてもらった」という感は否めない。満塁が3回あって松田選手の犠飛の1点のみ。あまりにホークスの打線がひ弱すぎる。いくら勝負はCS […]

2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 tthg 観戦記

色んな意味で外崎選手の死球がポイントだった。(2021年4月3日対ホークス観戦記)

今晩は。開き直ったtthgです。 今日は、何よりも外崎選手の骨折だろう。中継でかなり痛そうな死球でもアイシング止まりのライオンズがアウェーで病院直行というからヤバい状況だと推測していたがやはりである。 高橋投手も故意では […]

2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 tthg 観戦記

福岡の初戦を勝ったことは大きい。しかし、内容は紙一重。(2021年4月2日対ホークス観戦記)

今晩は。複雑な気分のtthgです。 福岡で勝った。先日に北海道の試合ではかなり厳しい事を書いたし、これで福岡なんぞ行ったらボロボロになって3つ負けるのかと思っていたがそうでもなかった。立ち上がりは高橋投手のほうが不安でど […]

2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 tthg 観戦記

こんな凡戦で金を取るのは恥ずかしいという気持ちを両軍が持つべき。(2021年3月31日対ファイターズ観戦記)

今晩は。もやもやした気持ちで新年度を迎えることになりそうなtthgです。 試合内容に入る前に触れなければならないのは山川選手と栗山選手の抹消。正直痛すぎる。彼ら二人抜きで打線を構築していくは難しい。正直暗雲が立ち込めたと […]

2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 tthg 観戦記

ポイントは山賊の出現と継投の巧拙。(2021年3月30日対ファイターズ観戦記)

今晩は。久しぶりに在宅ではなくリアル出勤きたtthgです。 さて、今日は兎に角打った。そしてたい走りまくった。これだけ山賊らしい山賊は久しぶりだった。去年はおろか一昨年もあまりお目にかからなかった打線の爆発である。こうい […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • …
  • 固定ページ 107
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

人気の投稿とページ

  • J.D.デービス選手の獲得から読み解けること
  • 前進守備って本当に必要ですか?~セイバーメトリクス的戦術考察④~
  • ライオンズが佐藤龍世選手を「どんなに成績が期待できても使わない」つもりならトコトンそれを貫くべき
  • タイブレークの先行の先頭打者にバントは損(11/16侍ジャパン観戦記)
  • 前進守備するどころかもっと深く守るほうが勝てる確率が上がるはず。

ブログ統計情報

  • 2,740,445 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP