2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 tthg コラム ライオンズにはワクチン接種後1週間の休養の徹底をお願いしたい。 今晩はワクチンの副反応が心配なtthgです。 昨日のエキシビションマッチに関連して下記の通りワクチンの副反応が出た選手が複数欠場した。 欠場したのは良いが、問題は「ワクチン接種はしたけど副反応はないので普通に試合に出た」 […]
2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 tthg コラム 日本代表の五輪優勝の価値 おはようございます。決勝ぐらいは観戦したtthgです。 昨日の五輪日本代表の優勝は素晴らしかった。心から祝福したい。 五輪における野球日本代表というのは「メダルの色が評価の対象になる」特殊な地位にある。普通の五輪代表はメ […]
2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 tthg コラム 先日書いたドラゴンズ木下投手関連の記事についてお詫びします。 今晩は。tthgです。 まずは、中日ドラゴンズ木下投手ご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます。 また、先ほど先日tthgが書いた木下投手が重篤な状態であるという事についてその因果関係を球団として追及すべきという内容 […]
2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム 五輪で出場機会の乏しい選手の復帰後の試合勘問題を考える。 おはようございます。五輪よりもリーグ再開が待ち遠しいtthgです。 五輪前は下記の記事で五輪によるガス欠という問題を心配していたのだが、幸にして最小限の試合数で済む結果だったので平良投手は連投すら避けられる事になった。こ […]
2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム 外国人選手の家族入国問題と来季以降の外国人補強について。 今晩は。来季以降を心配するtthgです。 今日は試合を見る時間がなかったので別の話を。先日ライオンズではメヒア選手が退団したが、今日はバファローズのロメロ選手が退団。他にも下記の通りベイスターズのシャッケルフォード投手が […]
2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 tthg コラム 五輪から考えるCS時代の強いチームとは。 今晩は。五輪の野球は気が向かずパスしたtthgです。 何やらタイブレークでアメリカに勝ったらしい。それ自体は良い事だと思うけどこんな激戦をやってると最後にガス欠にならないか心配である。五輪は短期決戦で一戦必勝で後先考えず […]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム メヒア選手退団に思う事。(ギャレット投手についても少々。) 今晩は。ブチ浦島太郎のtthgです。 一日更新を休んだら二つつも大きなニュースがあった。今日はそれについて語りたい。 最初はギャレット投手のコロナ陽性について。下記の通りギャレット投手が帰国時の検査で陽性になってしまった […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 tthg コラム 佐藤龍世選手の処遇について 今晩は。今日は侍ジャパンの観戦をあきらめたtthgです。 今日は、先日二軍戦を観ていてい気になった佐藤龍世選手について。最近の佐藤選手は二軍でセカンドで出場している。守れる所を増やして一軍空いている(空きそうな)ポジショ […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 tthg コラム 侍ジャパンは国際大会に向けて正しい準備をしてきたのか? 今晩は。久々に侍ジャパンを観たtthgです。 侍ジャパンもオールスターと並んであまり興味の持てない分野だが、ライオンズの二軍の試合を観られる環境がないので、今日は侍ジャパンの壮行試合を観たのでその話を感想を書いてみたい。 […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 tthg コラム オリンピック後にライオンズの選手がどのような状態で戻ってくるかが心配。 今晩は。オリンピックそのものよりオリンピックのライオンズへの影響が気になるtthgです。 今日開会式で本格的に幕を開けたオリンピックだが、tthg的な関心はオリンピック後にライオンズのオリンピック戦士がどのような状態で戻 […]