コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題
コラム
  1. HOME
  2. コラム
  3. ライオンズにはワクチン接種後1週間の休養の徹底をお願いしたい。
2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 tthg コラム

ライオンズにはワクチン接種後1週間の休養の徹底をお願いしたい。

この記事はプロモーションが含まれています。

今晩はワクチンの副反応が心配なtthgです。

昨日のエキシビションマッチに関連して下記の通りワクチンの副反応が出た選手が複数欠場した。

nikkansports.com
西武ワクチン接種の副反応出た選手が欠場 侍源田と平良は10日から合流 - プロ野球...
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202108080000788.html
西武は侍ジャパンの源田壮亮内野手(28)と平良海馬投手(21)が、10日からチームに合流する。ファームで練習及び練習試合に参加し、13日からの後半戦に備える。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

欠場したのは良いが、問題は「ワクチン接種はしたけど副反応はないので普通に試合に出た」という選手はいなかったのだろうか。下記はシンガポール記事だが、シンガポール保健省は今月5日メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンについて「接種後に10代の男性1人が心不全に陥るなど、若い男性を中心に心臓に問題が出るケースが数件確認されたため」「接種から1週間は激しい運動を控えるよう勧告した。」という。

Bloomberg.com
13 Posts
5 Users
16 Pockets
ワクチン接種後の激しい運動、控える期間を延長-シンガポール新指針
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-07-06/QVSRZMDWX2PT01
シンガポール保健省は5日、新型コロナウイルスワクチンの最新ガイドラインを公表し、接種から1週間は激しい運動を控えるよう勧告した。接種後に10代の男性1人が心不全に陥るなど、若い男性を中心に心臓に問題が出るケースが数件確認されたためだ。

このシンガポール保健省は「何らかの症状が出たら運動を控えよ」と言っているわけではない。自覚症状がないとしても心臓に問題が発生しうるので「1週間は激しい運動を控え」よと言っている。8/4まで特段問題なくエキシビションマッチが行われていた事を考えるとワクチン接種は8/5以降行われた可能性が高い。その上で、今回欠場者以外にも接種者がいたならば、接種したけど副反応が出ていない選手が昨日も出ていたことなる。



これは、シンガポール保健省の基準からすると「危険」であるという結論になる。今回ワクチン接種後の副反応を調べていると日本のメディアや医療界、厚生労働省などは「心筋炎が起きても軽症です。」みたいなことばかり書かれているが、下記のように海外メディアの日本語版はワクチンの副反応である「心筋炎・心膜炎」について「これに関連し、これまでに5人が亡くなっている」と死亡例についてもハッキリ明言している。

BBCニュース
28 Posts
18 Users
22 Pockets
ファイザー製とモデルナ製のワクチン、「非常にまれに」心筋炎・心膜炎と関連=欧...
https://www.bbc.com/japanese/57787039
欧州医薬品庁(EMA)は、新型ウイルスワクチンの効果は引き続き副反応のリスクを大幅に上回るとしているとした上で、医師や被接種者に心筋炎や心膜炎の症状に注意するよう呼びかけた。

回数としては欧州で約2億回のうち5件との事で死亡例は極めて稀であることは間違いないが、ワクチンの副反応による心筋炎は若い男性に多く見られるという傾向がある事を考えれば、球団がワクチン接種をする際は最大限の警戒をするべきである。少なくとも海外の事例で「接種から1週間は激しい運動を控える」という基準は守るべきである。今回の副反応が出た選手以外は接種後一週間経過しているか、接種していない場合は問題がないが、後者である場合は今後接種する選手には「接種から1週間は休養」を徹底してほしい。また、接種後一週間以内で副反応が出ていない選手がいるならば、今日からは一週間経過までは休養させるべきだ。

最後に少しだけエキシビションドラゴンズ戦の感想を。本田投手は突発性の四球病とその後のビシエド選手の走者一掃を除いてはまずまずだった。先発5番手としては使えるはずである。一時期は一軍ローテで一定の活躍をしていた選手なので期待をしたい。コロナ明けのギャレット投手が戻ってこれたのは大きい。内容は微妙だったがそれは仕方なし。ここから調子を上げてほしい。育成の長谷川選手のホームランを含め9回の追い上げは良かったが、それ以外ノーチャンスに近かった打線は要反省。

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村



本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。

とうとうライオンズにもワクチンの副反応問題が発生してしまいました。今日はその対応について語りました。#埼玉西武ライオンズ#seibulions
ライオンズにはワクチン接種後1週間の休養の徹底をお願いしたい。 https://t.co/gXDf46ytC1

— tthg1994 (@tthg1994) August 8, 2021


ブログの記事を更新した時は必ずTwitterでも更新通知のツイートをしますので定期的に本ブログを読みに来ている方はTwitterで@tthg1994をフォローして頂くと記事の更新状況がタイムラインに流せるので便利です。

たまにYouTubeで動画も上げています。宜しければ下記からご覧下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCedqHtm7vbRlGHExQODI8YA

Xでフォロー

@tthg1994
follow us in feedly

関連

  • Facebook
  • X
  • Bluesky
  • Hatena
カテゴリー
コラム、観戦記
コラム

前の記事

日本代表の五輪優勝の価値
2021年8月8日
観戦記

次の記事

全体的には、収穫の多い試合(2021年8月9日対ドラゴンズエキシビションマッチ観戦記)
2021年8月10日
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

人気の投稿とページ

  • J.D.デービス選手の獲得から読み解けること
  • エラーと勝敗の関係はもっと追及されるべきである。
  • 逆転可能なゲーム差の判断基準
  • 内海投手が老獪な投球で仕事をしたのに、野手が平井投手の足を引っ張り逆転負け。石橋を叩いて渡れないという最悪の負け方。(2022年5月7日ライオンズ対ファイターズ)
  • 前進守備って本当に必要ですか?~セイバーメトリクス的戦術考察④~

ブログ統計情報

  • 2,739,914 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP