2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 tthg コラム 栗山選手複数年の功罪 おはようございます。ちょっと複雑な気分のtthgです。 下記の通りライオンズのレジェンド栗山選手の3年契約が発表された。 twitterでいつもコメントを頂くせっきーさんが下記の記事で書いておられるようにこの契約は球団と […]
2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム 渡辺GM体制で流出の潮目は変わったがそれは万能薬ではない。 今日は。心配性のtthgです。 去就が危ぶまれていたギャレット投手の再契約が発表された。実に喜ばしいニュースである。 昨年の金子選手や十亀投手、今年の増田投手など渡辺GM体制になってからの去就が危ぶまれていた選手の残留率 […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 tthg 動画告知 【youtube更新】「素人は口を出すな」は筋違い 今晩は。配信二回目のtthgです。 今週も動画を配信しました。今日の本題はプロの素人の意見に対する向き合い方についてです。なお、動画の最初に森脇投手の契約更改後のコメントについても語っております。 【編集後記】 実は平日 […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム 改めて野上投手の現況から考えるFA選手の抱えるリスク 今晩は。移籍後の選手にも多少は関心のあるtthgです。 先日ジャイアンツ野上投手の制限額越えの減額契約更改が行われた。 野上投手の移籍後はある意味散々という結果である。初年度は一応野上投手らしい結果だったが翌年以降は泣か […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 tthg コラム 野球はミスや敗戦があるから面白い。 おはようございます。早起きに成功したtthgです。 ふと、ライオンズのファンなのにこれだけブログで批判記事を書いているのはどうなのか?と考えてみた。一般論として「応援しているのに批判するのは理解できない」という意見は時々 […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 tthg コラム プロスポーツには悪役の存在も必要。(ただし、悪役が最後に負けるという結果も必要) おはようございます。巨人の動向も少しは気になるtthgです。 下記のように巨人がFAで井納投手と梶谷選手を両どりという報道が出ている。 こう言っては彼等に失礼なのは承知だが、あえて言うと「昔の巨人のFA獲得者に比べて小物 […]
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 tthg ライオンズへの提言 トライアウトから獲得すべき選手。 おはようございます。ライオンズの補強を待っているtthgです。 基本的に今季の補強はあまり期待していない。球団が大赤字の中更なる投資というのは考えにくいからだ。ただ、昨日下記のようにsinndarさんがトライアウトについ […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg パリーグ他球団 プレミア試合のPPV化で増収を。 おはようございます。ライオンズの経営に関心大のtthgです。 まずは冒頭報告とお礼です。先日の記事に対して首都圏さんより下記の記事で返信を頂きました。また、その記事の中でtthgのライオンズ経営改革案にコメントを頂きまし […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム 氏原英明氏のドンデモFA理論の根底に流れるもの。 おはようございます。ファン感をニコ動混雑により完全欠席したtthgです。 しかし、よくもまあ連日FAに関して面白いネタを提供してくれる人が現れるものだ。今度はジャーナリスト?の氏原英明氏。問題の発言は下記のツイート。 宣 […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 tthg 動画告知 【初動画配信】2020年パリーグ新人王に相応しいのは誰か 今晩は。YouTubeデビューしてみたtthgです。 突然ですが、動画配信を始めてみました。一回目は下記の動画になります。動画内でも話しておりますが、Vlogとラジオ動画の中間見たいな動画です。動画の質とかは素人なのでご […]