コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

2023年4月

  1. HOME
  2. 2023年4月
2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 tthg 観戦記

紙一重の攻防の最後に主砲山川選手が追加点をたたき出し逃げ切り。(2023年4月6日ライオンズ対イーグルス)

こんばんは。仕事の飲み会が嫌いなtthgです。 序盤の両先発のスピードガンは似たような数値を出していたが、球の力は松本投手が圧倒していた。一方で左バッターのバックドアツーシームなどベテランらしい工夫で田中投手は対抗してい […]

2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 tthg 観戦記

打線が打てないだけでなく、采配が疑問手では隅田投手を見殺しにするのも当然の結果。(2023年4月5日ライオンズ対イーグルス)

こんばんは。今日は夜に更新できたtthgです。 結論から言うと打てなかった。それに尽きる。愛斗選手、金子選手が全く出塁できず、中軸が出塁(山川選手に固め打ちが出たのは今後に向けた大きいが)しても返す選手がいない。脆弱な下 […]

2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 tthg 観戦記

今井投手の成長とそれに7回を任せた首脳陣の英断で先につながる貴重な勝利(2023年4月4日ライオンズ対イーグルス)

おはようございます。スッキリした朝を迎えられたtthgです。 昨日の勝因としては今井投手と則本投手のスタミナの差が大きい。初回は則本投手も力のあるストレートで押していたが中盤には150を超える事はほぼなく遂に6回に捕まっ […]

2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 tthg コラム

松井新監督の采配に疑問の余地がある事は間違いないが、結果をひっくり返せたかは別の話。

おはようございます。冷静になって開幕三連戦を振り返るtthgです。 f1で角田選手かはは最下位に近い戦闘力しかないと言われる車で三戦連続で中位の結果を出しているのを見ながら、ライオンズ開幕戦三連戦で監督の力で結果を変えら […]

2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 tthg 観戦記

内容はともかく青山投手が結果を出して勝てたという事実は大きい。だが、今後への不安は拭えない。(2023年4月2日ライオンズ対バファローズ)

こんばんは。最後までヒヤヒヤしたtthgです。 何はともあれ一つ勝ったという事実は大きい。精神的ダメージが残る逆転負けの次は大敗。大型連敗になってもおかしくない状況だったので、内容云々よりも一つの勝ちが大事だった。そこで […]

2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 tthg 観戦記

エンス投手が炎上して実質終了。今の打線に6点を追いかけるのは無理ゲー。(2023年4月1日ライオンズ対バファローズ)

今晩は。生中継を中座して録画を選択したtthgです。 エンス投手が炎上してほぼ終わった試合だった。今のチームに序盤と言え、6点差を追いかけるのは至難の業である。エンス投手は初回に中川選手に粘られてからおかしくなった。杉本 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2023年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 3月   5月 »

人気の投稿とページ

  • 【プロ野球オンラインカジノ問題】「公訴時効」で線引きするNPBの姿勢から透けて見える闇を文春に暴いて欲しい
  • 優遇され過ぎていたライオンズ友の会
  • 2段モーションのリスクを考える。
  • ピッチクロックはメリットの方が多い。
  • sinndarさんのブログ卒業によせて

ブログ統計情報

  • 2,733,755 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP