コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

2022年11月

  1. HOME
  2. 2022年11月
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 tthg コラム

「自分の勝敗故に優勝を逃した」と言える隅田投手の来季に期待したい。

今晩は。明日代休で久々にゆっくりできそうなtthgです。 下記の動画で隅田投手が「自分が10敗もしていなかったら優勝もあり得た」というコメントをしていた。このコメントを聞いて隅田投手の来季に大いに期待したいと主思うように […]

2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム

隅田投手への球団の評価は妥当か否か。

晩は。土日仕事のイベントで曜日感覚がズレまくっているtthgです。 隅田投手の契約更改が行われ400万アップだった。1勝10敗で防御率3.75と極端な成績故に色々な意見のあるところだろう。 tthg的には妥当な金額だと思 […]

2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 tthg コラム

「ライオンズで日本一になりたい」ならばFA残留交渉でフロントに「日本一になるための補強」をフロントに要求してほしい。

今晩は。補強が見たいtthgです。 源田選手が残留についてに際して「ライオンズて日本一になりたい」と語っている。ただ現実は厳しくて森選手は流出、山川選手は不透明。近藤選手もどうなるか不明。外国人は円安で高い選手は取りにく […]

2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 tthg コラム

源田選手の大型契約を喜べるか否かは今後次第。

今晩は。困惑気味のtthgです。 源田選手が5年契約で合意したとの事。これでコア4のうち2人目の残留となった。tthgの想定より良い結果である。ライオンズが残留してもらえる魅力のあるチームになりつつある事は素直に嬉しい。 […]

2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 tthg コラム

サッカー日本代表の大金星後の森保監督のインタビューから考える勝利に近づくために必要な事。

今晩は。代休で歯医者と皮膚科をはしごしたtthgです。 一昨日の夜サッカーのワールドカップで日本がドイツに勝利するという金星を挙げた。たまたま仕事をしながら観ていたのだが、監督の森保監督がインタビューで「これで一喜一憂し […]

2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg コラム

森選手放出のマイナスを最小限にする方法は古賀選手か柘植選手の打力改善しかない。

今晩は。ファン感と家族サービスで悩み間を取って箱根園で西武HDに貢献する事にしたtthgです。 近藤選手については夕刊フジの勇み足だったようだ。下記の記事で書いたように実現したらしたで複雑な気分なので少し気分が楽になった […]

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 tthg コラム

FAで取る側になる事がライオンズ(ファン)に取って本当に幸せな事なのだろうか。

今晩は。取る側になる事に慣れない。tthgです。 今日はあまり時間がないので簡単に。何やら本当に近藤選手がライオンズに内定云々という記事が出ている。まだ正式発表ではないので最終的にはまだ分からない。Twitterを除いて […]

2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 tthg コラム

「ライオンズらしい野球」という発想の危うさ

今晩は。勝ちに拘る事が大事なtthgです。 「ライオンズらしい野球」とは何なのか。下記の記事で外崎選手が秋季キャンプの締めで「新しいライオンズらしい野球を」と語ったと報じられている。 松井監督が就任した事により、新しいチ […]

2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月19日 tthg コラム

プロ野球選手の年俸は単なる個人情報とは違う。

今晩は。出張帰りのtthgです。 マリーンズの中村奨吾選手の契約更改の会見で選手会で「公表の是非について議論するので」非公表としたいという発言があったとの事。 本件はそもそも変なのはそもそも選手年俸は「公表」ではなく「推 […]

2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 tthg コラム

「FAは選手の権利なんだからとやかく言うな」派の反応が気になるので吉田正尚選手がライオンズに人的補償で指名されるのを見てみたい。

今晩は。吉田正尚選手獲得を夢見るtthgです。 下記の通り森選手の人的補償に関して「吉田正尚選手の指名は可能か?」という話がまことしやかに騒がれている。 一応、ポスティング予定のバファローズとしてはプロテクトしてもいなく […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2022年11月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

人気の投稿とページ

  • 前進守備って本当に必要ですか?~セイバーメトリクス的戦術考察④~
  • 藤川×タイガース歴史の力!「勝利の記憶」を呼び覚ます心理的武器
  • 審判は判定について説明する練習をするべき。
  • リクエストの制度的欠陥によるリスクを現場の審判だけに負わせるべきではない。
  • FA移籍をファンの感情抜きで語る事こそ「感情論」

ブログ統計情報

  • 2,737,673 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP