2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 tthg コラム 来年も観客制限が持続する前提で今後の経営を考えるべき。 おはようございます。球団経営を考えるtthgです。 昨日は中止だったが、少し時間が取れたので更新しようかと思う。中止についてはブルペンデーを避けられたという点は大きい。さて、今日は経営の話。下記のように今季の球団の赤字は […]
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 tthg コラム コロナで見えてきた平日開催のメットライフドームでの収益を上げる方法。 今日は。メットライフドーム平日開催問題を考えるtthgです。 昨日の試合については観戦できる時間がなかったので、少し別の話をしたい。先日tthgはコロナ渦の中、初めて現地観戦をに行ったが正直未だに色々と不便な点が多く早く […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 tthg ライオンズへの提言 今のライオンズは真の王者になるための挑戦者であるべき。 今晩は。挑戦者tthgです。 tthgは今職場で挑戦者の立場だと思ってやっている。正確に言うと最近そう思う事にした。既にこのブログでも書いたようにtthgは4月から英語を仕事で使うようになった。とりあえず、海外の仕事相手 […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 tthg ライオンズへの提言 プリンスホテルとの共同企画はコロナ後の世界で活用すべき。 今晩は。開幕戦を新宿プリンスホテルで迎える事にしたtthgです。 下記のとおり、ライオンズとプリンスホテルの共同企画で無冠客試合をホテルの客室で応援するという企画をやっている。客室をズームで繋いでリモート飲み会チックに盛 […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 tthg コラム 盗塁はハイリターンの場面で狙うべき。 今晩は。ギャンブラーtthgです。 今日は現代における盗塁という作戦の使い方を考えたい。セイバーメトリクスの発達により盗塁という作戦は否定的に捉えられるようになってきた。基本的にアウトカウントを一つ相手与えるリスクは伝統 […]
2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 tthg コラム 良い監督になるためには選手に嫌われてはいけない。 今晩は。上司に好かれたいtthgです。 昨日に引き続き、林成之氏の著書「脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎新書 )」から野球に使えそうなネタを紹介したい。今日紹介する脳科学的な林氏の指摘は「良い上司は部下に好かれる必要がある」 […]
2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 tthg ライオンズへの提言 脳科学から考えるポストシーズンの秘策。 今日は。脳科学に興味があるtthgです。 先日、脳神経外科医林成之氏が書いた「脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎新書 )」という本を読んだ所野球に使えるであろう面白いの宝庫だった。そこで、今日からしばらく、この本の中から野球に […]
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 tthg tthgのライオンズヒストリー 2020ライオンズが参考にすべき(だった)1997-1999年のライオンズ。 今日は、ライオンズ歴史家のtthgです。 今日は、少し昔話をしたい。具体には1997-1999年のライオンズである。なぜかというと、今のライオンズは1997-1999のライオンズと状況が似ていると思うからだ。1997年の […]
2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 tthg ライオンズへの提言 更に無観客試合の実現を目指す。 おはようございます。無観客試合でも試合が観たいtthgです。 先日の無観客試合に関する記事についてsinndaraさんと首都圏さんから下記のようなご意見を頂戴した。 個人的に無観客試合を勧めないのは、やればやるほど赤字を […]
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 tthg コラム フロントに求められる最重要能力は野球の技術ではない。 今晩は。球団経営を考えるtthgです。 コロナ問題の専門家とは誰かと言われて何を思い浮かべるだろうか。真っ先に出てくるのは感染症の専門医だろう。しかし、感染症の専門医はコロナウイルスによる感染症の事は詳しいが、彼等に任せ […]