コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

ライオンズへの提言

  1. HOME
  2. ライオンズへの提言
2017年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 tthg ライオンズへの提言

侍ジャパンリスクは選手の自己責任。

今晩はtthgです。 先日、ホークスの武田投手が契約更改の席で以下のような要望を行ったと報じられた。 武田は球界全体の課題として、WBCをはじめとする国際大会に出場する選手を取り巻く環境面のリスクを指摘。ソフトバンク球団 […]

2017年12月21日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 tthg ライオンズへの提言

ライオンズも二刀流を育成すべき。

今晩はtthgです。 大谷投手の出現により、「二刀流の選手」という新たなジャンルが開拓されたわけだが、この「二刀流」という考え方はライオンズでも応用可能だと思う。もちろん大谷選手のようなエースで4番を育成しようというので […]

2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 tthg ライオンズへの提言

野上投手の人的補償の選定アプローチに不満

今晩はtthgです。 野上投手のFAによる人的補償として、高木勇人投手の入団が決定した。tthgがTwitterで仲良くさせて頂いているsinndar さんがこちらの記事に書かれているように、高木投手の獲得は「下手をした […]

2017年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 tthg ライオンズへの提言

山川選手への理解不能な低評価。

今晩は。またもや明らかになった球団の杜撰な査定に困惑しているtthgです。 昨日、山川選手との契約が無事にまとまった。それ自体は歓迎すべきだが、同時に、球団の山川選手への評価がとんでもなく低かったことが明らかになった。一 […]

2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月11日 tthg ライオンズへの提言

高校野球の弊害から金の卵を守るため中学生をドラフトで指名すべき。

今晩は。tthgです。今回はドラフト戦術です。 ドラフトで中学生を指名してはどうだろうか。ドラフトの制度上は中学生指名は可能だし、義務教育が終わっているから、中卒で就職しても全く問題はない。高校野球は、野球の技術を習得す […]

2017年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 tthg ライオンズへの提言

菊池投手への大甘査定と、山川選手の交渉へのマイナス。

お早うございます。球団の杜撰な査定に困惑しているtthgです。 昨日菊池投手の契約更改があり、以下のように報じられている。 西武菊池雄星投手(26)が8日、メットライフドーム内で契約更改交渉に臨み、140%増の2億400 […]

2017年12月7日 / 最終更新日時 : 2017年12月7日 tthg ライオンズへの提言

今更ながら、ファイフ投手とガルセス投手の解雇への疑問

今晩は。tthgです。 ファイフ投手とガルセス投手には10/10のフェニックスリーグの観戦記で否定的なことを書いたのちに二人とも解雇になった。解雇するならなぜフェニックスリーグで投げさせたのかという疑問はあったが、(最終 […]

2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 tthg ライオンズへの提言

山川選手の提示額が低すぎる。

お早うございます。tthgです。 昨日の記事を書いてから、山川選手の推定提示額についてスポニチが以下のように報じている。 球団の3000万円前後の提示に対し、山川は4000万円前後を希望しているとみられる。 Sponic […]

2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 tthg チーム編成

衝撃の契約更改。浅村選手単年、山川選手保留

今晩は。表題のニュースの衝撃にうなだれているtthgです。 まずは、浅村選手の契約更改(詳細は以下のページを参照されたい。) なんと単年。FA前年の単年はフラグとしか思えません。数字も良かったが、数字以上にキャプテンとし […]

2017年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 tthg ライオンズへの提言

野球界全体で知力を武器に戦える選手の育成を

今晩は。tthgです。今回はちょっと視点を変えて、野球と知力について tthgは野球というスポーツは「知力」で能力を補える又は、能力を強化できる割合が大きいスポーツだと思う。投手の投げる球の種類は球種×コースで相当バリエ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 27
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

人気の投稿とページ

  • 藤川×タイガース歴史の力!「勝利の記憶」を呼び覚ます心理的武器
  • ライオンズが佐藤龍世選手を「どんなに成績が期待できても使わない」つもりならトコトンそれを貫くべき
  • 「打線は水物」という格言が重い。これが打線頼みのチームの限界なのか。意地をみせろ投手陣(2018年10月20日対ホークス観戦記)
  • 内海投手が老獪な投球で仕事をしたのに、野手が平井投手の足を引っ張り逆転負け。石橋を叩いて渡れないという最悪の負け方。(2022年5月7日ライオンズ対ファイターズ)
  • サンフレッチェというプロ野球史に残る戦術を駆使した93年ライオンズの価値。

ブログ統計情報

  • 2,737,747 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP