コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

ライオンズへの提言

  1. HOME
  2. ライオンズへの提言
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 tthg ライオンズへの提言

プロとして恥ずかしくないのか?

今晩は。ライオンズの不甲斐なさに心が折れそうなtthgです。 今日も長距離ドライブで試合をしっかり観る時間がなかった。ドライブ中ネット中継の音声を車のスピーカーに繋いでラジオがわりにして聞いていた。だからtthg的には、 […]

2019年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg ライオンズへの提言

ブルペンデー?

おはようございます。確認不足を恥じるtthgです。 下記の記事でベンチ入りしてなかった佐野投手について「行方不明」的な書き方をしたが、今日先発だった。お詫びの上訂正します。 今日もベンチの危機管理体制に疑問。勝てる試合を […]

2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg ライオンズへの提言

2019年ライオンズ優勝へのギャンブル提案②〜投手編〜

今晩は、カープがイーグルスに勝ったので少し気分が良いtthgです。 今日は予告した通り、交流戦明けの投手起用について提案したい。とは言ってもこのブログを長く読んでいる方は昨日の野手編を読めば今日の内容はおおよそ見当が付く […]

2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 tthg ライオンズへの提言

2019ライオンズ優勝へのギャンブル提案①〜野手編〜

今晩は。下手な2位よりギャンブルしての最下位を好む男tthgです。 交流戦も終わり、そろそろシーズンも佳境に入りつつある。ライオンズは首位と3ゲーム差。この時期の3ゲームは意外に辛い。相手が2-1ペースで逃げる場合、こち […]

2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 tthg コラム

tthgが今ライオンズの選手の責任を追求しない理由

こばんは。選手に優しいtthgです。 twitterなどで時々ライオンズの今の状況は選手にも責任があるという意見を見かけることがある。もしからしたら本ブログの読者の方にも同様の意見をお待ちで、歯痒い思いをされているのかも […]

2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 tthg プロ野球界の話題

髙橋光投手中5先発への疑問点を指摘しておく。

おはようございます。昭和生まれたけど昭和的発想が嫌いなtthgです。 今日のホークス戦は中5日で髙橋光投手。昭和で良いと断言する小野コーチからすれば当然の一択なのだろう。だからこそ先週も多和田投手や今井投手を中5で使われ […]

2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2019年5月1日 tthg プロ野球界の話題

スカウトの給料に出来高制を導入を

お早うございます。遠征に向かうtthgです。 今日の試合は夕方なのでライオンズへの提言を書きたい。言うまでも今のライオンズにとってスカウト力は極めて大事である。補強をほぼほぼ育成に頼っているのだから良い新人を取らないとい […]

2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 tthg ライオンズへの提言

ライオンズへ緊急提言。お金をかけて外国人投手を補強すべき

今晩は。今朝子供の病院と検診の日程を間違えて妻を怒らせたtthgです。 正直後出しの意見になるのであまり書きたくないが、シーズン前外国人補強はこれで良いのか?という漠然とした不安はあった。ヒース投手とマーティン投手の二枚 […]

2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg ライオンズへの提言

メヒア選手の使い方が悩ましい。

今晩は。メヒア選手の評価に悩むtthgです。 メヒア選手が昨日代打で結果を出した。メヒア選手については下記の通り度々本ブログで意見を書いてきた。5億という長期契約の縛りと成績の低下、山川選手の台頭とその処遇が難しい存在な […]

2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月29日 tthg ライオンズへの提言

今年に限って言えば開幕戦は143/143である。

おはようございます。職場の飲み会でのためよる更新できなかったtthgです。 さて、いよいよ開幕の朝である。今日は今シーズンにおける開幕の意味について語りたい。最近はあまり話題になっていないかもしれないが、一昔前は「開幕戦 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 27
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

人気の投稿とページ

  • ネビン選手と渡部聖弥選手の存在は「優勝」ということを考えた場合に足枷かもしれない。
  • 逆転可能なゲーム差の判断基準
  • 藤川×タイガース歴史の力!「勝利の記憶」を呼び覚ます心理的武器
  • 前進守備って本当に必要ですか?~セイバーメトリクス的戦術考察④~
  • 安易に球場の広さを昭和に戻すホームランテラスは好きになれない。

ブログ統計情報

  • 2,738,124 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP