コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 tthg 未分類

源田選手が本当に反省していることを示したいなら「レギュラー返上」では不十分

おはようございます。tthgです。 最近、源田選手が「レギュラーを返上する」と申し出たという報道がなされている。この背景には、本人が不倫を認めたことがあるようだ。世間の批判を受け、何らかの形で責任を取りたいという意図は理 […]

2025年1月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月13日 tthg 未分類

日本プロ野球はドラフトや保留制度は不要?

おはようございます。tthgです。tthgは「戦力均衡」はエンターテイメントとしての野球を支える重要な概念だと考えてきた。戦力近いームが競り合い、誰が勝つかわからない試合展開こそが、野球の魅力だと信じてきた。しかし、近年 […]

2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 tthg 未分類

上沢直之投手のホークス移籍問題:ポスティング制度運用の歪みと球団の責任

おはようございます。tthgです。今回のテーマは、上沢直之投手のソフトバンクホークス移籍について。日本ハムファイターズからポスティングシステムを利用してMLBに挑戦した上沢投手が、わずか1年でNPBに復帰し、しかも古巣フ […]

2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 tthg 未分類

今週は更新お休みします。

週末発熱で寝込んでいたため今週はブログ、YouTube共にお休みします、

2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 tthg 未分類

DHなしも悪くない

おはようございます。tthgです。YouTube更新しました。DHなしの試合の魅力について話しました。 主な内容は以下の4つです。 1. 投手交代の戦略のバリエーションが増える 2. 一軍で活躍できる選手の数が増える 3 […]

2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 tthg コラム

若林選手トレードの評価はライオンズの来期構想次第

おはようございます。若林選手のトレードの意味を考えるtthgです。 今日はライオンズが行った若林選手と松原選手のトレードについて。ライオンズファン委は概ね不評のこのトレードだがtthg的には理解できる要素もあると思ってい […]

2024年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月3日 tthg 未分類

この勝利を本格的な復調の起点にして欲しい。(2024年5月3日ライオンズ対ホークス)

こんばんは。久しぶりにじっくり試合を現地で堪能したtthgです。 今日は久しぶりに現地で勝てたので観戦記を書いてみた。主な内容は以下の通り。 1.不安な序盤 2.転機の6回 3.ヒヤヒヤの終盤 4.薄氷の勝利 5.今日の […]

2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 tthg イーグルス

曽谷投手と東投手が「エース候補」の内容を披露したことで際立つ「バファローズの育成力

おはようございます。朝起きてファイターズ戦が観られないことが判明してショックを受けるtthgです。 昨日はファイターズ戦がパテレもダゾーンもやっていなかった(テキスト速報を見る限り収穫は少ない試合だった模様ので、ある意味 […]

2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 tthg 未分類

近況報告

今晩は。tthgです。 ブログ休載した時に一応7月末を一つの期限としましたので状況を報告します。6月半ばに高熱がで後、毎晩微熱が出る症状が続いております。コロナは陰性で未だに原因が特定されません。明とりあえず対処療法で多 […]

2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 tthg 未分類

しばらく休載します。

今晩は。tthgです。 ここ最近体調が本当に芳しくなく野球を観る時間やブログ投稿に避ける時間がありません。とりあえず体調を回復させる事を最優先に考える必要があり、毎日今日はなんとか試合みてブログ投稿するかどうかと考える事 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 10
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 3月    

人気の投稿とページ

  • 【プロ野球オンラインカジノ問題】「公訴時効」で線引きするNPBの姿勢から透けて見える闇を文春に暴いて欲しい
  • 優遇され過ぎていたライオンズ友の会
  • 2段モーションのリスクを考える。
  • ピッチクロックはメリットの方が多い。
  • sinndarさんのブログ卒業によせて

ブログ統計情報

  • 2,733,755 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP