2019年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg コラム 超楽観的に考えるとまだ諦めるなくて良いかも? 今晩は。自分の思っていることを上手く表現できないtthgです。 下記の昨日の試合試合だが、ツイッターでのリプを見るとtthgの思う所が上手く伝わらなかったように思うのです補足したい。なお、上手く伝わらなかったのはtthg […]
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg コラム (無理矢理)ライオンズのポジティブ要素を考えてみた。 今晩は。超ポジティブシンキングのtthgです。 最近ライオンズに厳しい意見ばかり書いてきたので今日は少しだけ志向を変えてライオンズのポジティブな話題を書きたい。といっても現状本当の意味でのポジティブな要素は少なく、多少無 […]
2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 tthg コラム 昨日の0.5ゲームは何気に重い。 今日は。昨日も寝落ちしたので、朝書いた記事を昼休みにアップしているtthgです。 昨日は仙台でのゲームが雨天中止になってホークスとファイターズとのゲーム差が0.5広がるという出来事があった。こちらが消化ゲームなしでゲーム […]
2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 tthg コラム tthgが今ライオンズの選手の責任を追求しない理由 こばんは。選手に優しいtthgです。 twitterなどで時々ライオンズの今の状況は選手にも責任があるという意見を見かけることがある。もしからしたら本ブログの読者の方にも同様の意見をお待ちで、歯痒い思いをされているのかも […]
2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月30日 tthg コラム 誰か本田投手<榎田投手である理由を合理的に説明してほしい。 今晩は。遠征前のtthgです。 tthg家は明日から遠征。明日は娘が行きたがっているサンリオピューロランド。ライオンズ戦はホテルでネット観戦の予定。ホテルに一泊して明後日はファイターズ戦を観戦し新潟へ帰還予定である。久々 […]
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 tthg コラム 安易に球場の広さを昭和に戻すホームランテラスは好きになれない。 今晩は。ホームランテラス嫌いのtthgです。 今日は本題に入る前に昨日の記事について一言。昨日の記事についてsinndarさんからツイッターで下記の通りご指摘を頂いた。 まあ熊代は何でもできるから、今日の楽天の銀次のよう […]
2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 tthg コラム イチロー選手という偉大な存在はオリックスブルーウェーブというチームにはマイナスでもあった。 今晩は。イチロー選手の引退会見を深夜まで見たため仕事中眠かったtthgです。 先週からイチロー選手について記事を書きたいと思って色々ネタを考えていた。昨日の記者会見など書きたいネタ満載だったし、マリナーズがイチロー選手と […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 tthg コラム 4月から社会人になるライオンズブロガールキナさんへおっさんファンからの独り言 おはようございます。昨日は疲れから寝落ちしてしまい通勤中に更新しているtthgです。 ふとブログ村のランキングを眺めていたら「ライオンズファンの野球観戦日記」を運営されているルキナさんの下記の記事が目に留まった。 なんで […]
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 tthg コラム 日南や高知は最適なキャンプ地なのか? おはようございます。昨日は疲れて寝てしまったので朝から更新しているtthgです。 今日はキャンプ地の選択について。ライオンズはキャンプ地を宮崎県に日南市と高知県春野市を選んでいる。基本的にはホームに比べて温暖な地をキャン […]
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 tthg コラム ブログ村ライオンズカテの異様なレベルの高さを読み解く 今晩は。今日はスカパーを契約してでも試合観てやろうと意気込んでいたtthgです。 結果的に今日は中止だったので試合以外の話をしたい。本題に入る前に中止の判断について一言だけ述べておきたい。昨年は下記の通り、OP戦の佐賀シ […]