コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

ライオンズへの提言

  1. HOME
  2. ライオンズへの提言
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg ライオンズへの提言

巨人石井球団社長の内海投手に対する「いつの日か戻って欲しい」発言は実質的タンパリングである。

今晩は。電車を乗り間違えて美容院の予約に間に合わなかったtthgです。 内海投手が炭谷選手の人的補償でライオンズに入団した件について色々と話題になっている。日刊スポーツによると石井球団社長兼編成本部長が以下のように発言し […]

2018年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg プロ野球界の話題

内海投手の獲得は戦力にならなくても意味がある。しかし、内海投手が活躍すればその価値は倍増する。

おはようございます。ライオンズの内海投手獲得に驚きを隠せないtthgです。 ライオンズが炭谷選手の人的保障で内海投手を獲得した。プロテクトリストが公開されないのでこれが正解だったかは断言できない。しかし、意味のある指名だ […]

2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg ライオンズへの提言

来季の先発ローテは2人で1役体制で行け。

こんにちは。来季のライオンズ投手陣が心配なtthgです。 先日落合博満氏の著書によれば中日監督時代は先発投手について「6-7勝できる投手を8人ぐらい用意する」というコンセプトで考えていたという。怪我や不調などの離脱を考え […]

2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg ライオンズへの提言

カープとジャイアンツのプロテクトリストの情報を共有し、条件が合うなら互いの指名選手をトレードすべき

お早うございます。寝不足気味で眠い目をこすりながら更新しているtthgです。 ご存知のとおり、ジャイアンツはライオンズから炭谷選手、カープから丸選手を獲得したので、カープ宛てとライオンズ宛ての二つのプロテクトリストを作成 […]

2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg ライオンズへの提言

長期契約は選手にとって損な面もある。

今日は。昼休みにスマホで記事を書いているtthg です。 FA宣言選手は一般的に通常より長期の契約になることが通例である。選手としてはいつゲガして選手生活が終わるか分からないスポーツ選手として長く期間高給を保証してるくれ […]

2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2018年12月24日 tthg ライオンズへの提言

ヒーローインタビューをプロレス風に改善すればプロ野球はエンターテイメントとして更に面白くなる。

お早うございます。演技力も野球人の一つの力と考えるtthgです。 突然だが、「正直今日のヒーローインタビューつまんないな」と思うことはないだろうか。インタビャーが下手なこともあれば選手が口下手ということもある。いずれにせ […]

2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年12月24日 tthg ライオンズへの提言

2軍で燻っているライオンズの若手選手達へ。「今が最大のチャンス」ですよ。

お早うございます。来季も優勝争いが見たいtthgです。 昨日、ファン感でもらったチラシにあった来季の試合日程をみながらザックリと遠征計画を立ててみた。理想としては9月の週末に新潟から飛行機で移動できてかつドームの北海道、 […]

2018年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg ライオンズへの提言

浅村選手よ出ていくならせめてライオンズの何が不満なのか正直に話してくれ

今晩は。朝起きられずに更新が遅れたtthgです。 とうとう浅村選手がFA宣言してしまった。宣言理由について以下のように報じられている。 他球団の評価を聞きたいが、西武を最優先に考えたい サンスポ,2018年11月7日 1 […]

2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 tthg チーム編成

功労者を含めた大量解雇が「合理的」に思えるホークスの状況がうらやましい。

おはようございます。ホークスの経営も少し興味があるtthgです。 日本一になったホークスが功労者を含め大量解雇が発表された。特に、摂津投手、五十嵐投手、寺原投手の3名の解雇はインパクトのあるニュースだ。一般論で言えば、彼 […]

2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月24日 tthg ライオンズへの提言

黄金期再来のために必要なスカウト力・育成力の水準。

おはようございます。仕事のトラブルで土曜の朝から上司と電話する事態に見舞われたtthgです。 一昨日から、メディアで「今年のドラフトの評価」なる記事が散見される。どの記事をみても「現時点で評価などできないと」と反論したく […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • …
  • 固定ページ 27
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

人気の投稿とページ

  • ネビン選手と渡部聖弥選手の存在は「優勝」ということを考えた場合に足枷かもしれない。
  • 逆転可能なゲーム差の判断基準
  • 藤川×タイガース歴史の力!「勝利の記憶」を呼び覚ます心理的武器
  • 前進守備って本当に必要ですか?~セイバーメトリクス的戦術考察④~
  • 安易に球場の広さを昭和に戻すホームランテラスは好きになれない。

ブログ統計情報

  • 2,738,091 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP