マキノン選手とペイトン選手の成否は来季のライオンズの生命線。

今晩は。新外人の成功を節に願うtthgです。

昨日遅ればせながらマキノン選手について書いたが、下記の通りペイトン選手の入団も発表された。年俸は8,000万円。これでティノコ投手1億、マキノン選手9,000万と合わせて2億7,000万円。

tthg的には下記の記事において外国人補強は残り1.5億程度と想定していたので、見込みを誤ってしまった。この点は素直に非を認めなくてはいけない。そして、実際にこの補強が成功するかしないかに関わらず球団の来年度への本気度が示されたという事はハッキリした。今年も決して満足の行く観客動員を獲得できなかったのに、これだけお金を注ぎ込んできた球団に対しては敬意を表したい。

現時点での総年俸から推察するにライオンズの追加補強手段は乏しい。

勿論、近藤選手にオファーしたと言われている4億と昨年の外国人年俸相当の1.5億を足せば、5.5億なので、近藤選手獲得した後今回と同等の外国人が来たのかという疑問は残る。だた、それを差し引いても現状で、外国人に2.7億注ぎ込んできたことは十分評価に値する。




一方で、マキノン選手とは違いペイトン選手はメジャーとマイナーを行き来する選手であり、年齢も来季32とハッキリとアッパーが見えた選手でもあるのでその点は減点材料であろう。(それ故マキノン選手より1,000万安いのだろう。)

さて、外国人の人数が5人となり、他の育成選手が加わる事があっても本体の補強は流石にこれで打ち止めだろう。即ち、森選手が抜けた穴があり、一応オグレディ選手は前半戦戦力になっていたいチーム2位のホームランを記録したという事実もある。その上で、現有戦力で打線の底上げを図らなくてならない。新戦力は陽川選手、外国人二人、新人の蛭間選手ぐらいである。この4人の内最低2人、できれば3人当たりを引かないといけない。新人の蛭間選手については初年度は当たればラッキーぐらいに考えるべきなので、外国人2人の重要度は高い。

一方で、この2人が当たりさえすれば、それなりに戦える。バファローズは森選手を獲得したとは言え吉田選手が抜けているので打線を強化したという事はない。近藤選手を獲得したホークスもデスパイネ選手とグラシアル選手が抜け、内川氏や松田選手もいない。上林選手や栗原選手が怪我明けでも完調なら別だが、投手力が今年と同じ状況なら致命的な差がつくとも思えない。

相対的に投高打低のリーグの傾向が変わらなければ、外国人で二人当たりを引くことの重要性は高い。セで連覇したスワローズも村上選手の後ろにオスナ選手とサンタナ選手が控えている事で打線の厚みが大きく変わった。ライオンズも山川選手の後ろにマキノン選手が機能すれば大きく打線は厚みは変わる。

例えば、外崎選手が復調して3番に座り、ペイトン選手と鈴木選手で1-2番を固め、5番マキノン選手当たりで固定できれば打線は大きく変わる。更にDHを中村選手と栗山選手で分け合い、愛斗選手が7番で通年活躍してくれたらかなり手厚い。一応鈴木選手の所は蛭間選手、マキノン選手のところは陽川選手というオプションもある。全員当たればバックアップまで用意できる。

勿論、外国人2人当たりというのは相当ハードルは高い。だが、現状を鑑みれば2人の外国人の成否はチームの生命線と言っても過言ではない。

なお、マキノン選手の成績については下記を参照した。

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村



本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。


ブログの記事を更新した時は必ずTwitterでも更新通知のツイートをしますので定期的に本ブログを読みに来ている方はTwitterで@tthg1994をフォローして頂くと記事の更新状況がタイムラインに流せるので便利です。

twitterでフォロー