4回表まではジリ貧ムードだったが、山川選手と森選手のタイムリーで逆転。虎の子のリードを中継ぎが守り切り価値ある勝利。(2022年6月19日ライオンズ対バファローズ)
今晩は。見事な逆転勝利で気分が良いtthgです。
正直、今日も中盤までは負けるパターンだった。打線は山﨑投手を打てず、與座投手は制球定まらずいつ大量点を取られてもおかしくなかった。救いはバファローズを拙攻を繰り返してくれて2点で済んでいた事だ。ただ、與座投手が4回で92球を投げており、次の回は流石に持たなそうだった。されとて、負けているのにリリーフを使うのも微妙であり、難しい継投の場面だった。これまでの傾向だと、リードされたままなら、與座投手を行けるどこまでと欲が出て大量点取れて終わりとなりそうだった。
ところが、4回裏に山川選手のタイムリーで1点返して、悪い流れを堰き止めた。これでとりあえず、まだ試合を楽しめるかな?と思っていたら更に二死満塁から森選手のタイムリーで逆転した。これでリードできたので積極的に継投する理由ができ、佐々木投手、本田投手と5-6回をしのぎ勝ちパターンにつないで勝ち切った。
この5-6回をしのげる投手を用意できるようになった事は今のチームの最大のストロングポイントであり、それを活かせる形に持ち込めた事は大きな勝因だった。反転攻勢のためにはリーグ戦再開後初めての三連戦を勝ち越して終われた事は大きい。特に苦しい中、山川選手と森選手という打線の軸となるべき2人の活躍て逆転した事と、5-6回のリリーバーというストロングポイントを活かすという勝てる道を示せた事は今後につながる。
ただし、打線は2番手以降音無しはいただけない。また、與座投手は悪くても5回投げ切って勝ち投手になれなかった事は反省点。毎度毎度勝ちパターン以外に2人も投手を消費していては長期的な展望は明るくならない。最もその役割を果たすべきは松本投手や今井投手であるべきではあるが、、、。
最後に何人か身体的なコンディションが心配な選手について。まず若林選手はスイングに力がない気がする。去年は芯を喰えばホームランの魅力があったが、今の力のないスイングではそれは望めない。まだまだ、膝が本調子でないので踏ん張れないのかな?という気がする。
源田選手は凡打した時に全力で走れていない(ように見える)。本来の源田選手ならもっと際どいタイミングの時に、楽々アウトが目立つ。こちらも足の状態が心配である。最後に西川選手。センター奥まで飛んだ飛球の返球がかなりやまなりでワンバンしていた。大胸筋断裂で投げられないところからスタートしたが未だにその影響は残っているように見える。それて外野は厳しいように思う。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。
本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。
素晴らしい逆転劇でした。#埼玉西武ライオンズ#seibulions https://t.co/sJWNu781cG
— tthg1994 (@tthg1994) June 19, 2022
ブログの記事を更新した時は必ずTwitterでも更新通知のツイートをしますので定期的に本ブログを読みに来ている方はTwitterで@tthg1994をフォローして頂くと記事の更新状況がタイムラインに流せるので便利です。
たまにYouTubeで動画も上げています。宜しければ下記からご覧下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCedqHtm7vbRlGHExQODI8YA