2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 tthg 観戦記 後ろの投手の力量を正しく評価できないベンチとブルペンが大きな問題。(2021年6月15日対カープ観戦記) 今晩は。これを更新したらまた在宅ワークに戻るtthgです。 色々な見方のできる試合だとは思うが、tthg的には5回の松本投手の打席で代打を送ったところが最大のポイントである。松本投手は絶好調ではないがそれなりの投球をして […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 tthg 観戦記 不調のカープに助けてもらった勝利(2021年6月14日対カープ観戦記) 今晩は。残業で試合を見ようと思ったらJスポーツオンデマンドの配信が終わっていたtthgです。 という事情なので帰りの電車で少しだけ見れた所について断片的に語りたい。カープは随所に連敗してるチームらしかった。薮田投手はスト […]
2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 tthg 観戦記 各自がキッチリ仕事をした。7回のベンチと宮川投手以外は。(2021年6月13日対ドラゴンズ観戦記) 今晩は。ポジティブモードのtthgです。 7回の継投は明らかなミスである。金曜日の試合で火消しに出てきて更にビンチを拡大して宮川投手より登板間隔が開いていて、今年好調の十亀投手の方が優先順位は高い。それなのに宮川投手を使 […]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 tthg 観戦記 最終的な勝因はミスで悪くなった流れを堰き止めた事(2021年6月12日対ドラゴンズ観戦記) 今晩は。現地行くと次の日に身体が動かないtthgです。 初回の攻撃は見事だった。試合の大方の行方はこの回の攻撃で決まったと言っても過言ではない。後1本が出ない試合が多数ある中で、今日は一気に試合の流れを自らに引き寄せた。 […]
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 tthg 観戦記 最後のゴーの判断について語らなくてはならない。(2021年6月11日対ドラゴンズ観戦記) 今晩は。現地帰りのtthgです。 戦術の良し悪しはリスクとリターンのバランスをどう見るかという事に集約される。この見積もりは究極的には各人の感覚で判断するしかない。数字はベースの資料としてあるもののそれだけで決まる事もな […]
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 tthg 観戦記 紙一重の差で勝った。ただ明日以降次第では価値のある勝利になるかも。(2021年6月10日対ベイスターズ観戦記) 明日、時間休で現地予定のtthgです。 良く勝てたものである。確かに序盤の逆転は良かったが、内海投手はギリギリところで踏みとどまったというのが正直な所である。5回はソト選手のレフトへの大飛球がフェンスオーバーなら試合展開 […]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 tthg 観戦記 試合展開を根本的に覆した渡邉投手は明日への希望。(2021年6月9日対ベイスターズ観戦記) 今晩は。4回であきらめすに良かったと安堵しているtthgです。 今日は何と言っても渡邉投手だろう。これまで若手の活躍というと野手に偏る傾向があったが、ついに投手にもチームを救う若手が出現したかもしれない。投げてる球は勿論 […]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 tthg 未分類 ご報告:チケ流にて販売していたチケットは無事売れました。 昨日の記事で告知したチケ流で販売した6/19のチケットにつきましては買い手が見つかりました。買って頂いた方ありがとうございます。また、購入をご検討中だった皆様には悪しからずご了承ください。
2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 tthg 観戦記 劣勢を一気にひっくり返す価値ある勝利(2021年6月8日対ベイスターズ観戦記) 今晩は。19日のチケットを持っていたが家庭の事情でいけなくなったtthgです。 という事でチケ流に流したので買っていただける方いましたら下記から購入頂ければと。FC価格より安くしてます。 【急募】埼玉西武 vs 千葉ロッ […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 tthg コラム セリーグはもっと打てる野手を使うべき? 今晩は。帰りの電車で母校の生徒を発見してすこし嬉しくなったtthgです。 さて、唐突だがセリーグのチームは野手を選ぶ基準としてもう少し打力を重視した方がよいのではないだろうか。昨日のスワローズは7番元山選手、8番古賀選手 […]