2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 tthg 観戦記 佐々木朗希投手相手に簡単ではないのは分かるがあまりにも打てなさすぎ。(2022年6月22日ライオンズ対マリーンズ) おはようございます。今日も早起きに成功したtthgです。 佐々木朗希投手相手に簡単な試合ではなかった事は確かだ。しかし、今回は160連発とかではなく、四球も散見されたので前回よりは条件は良かった。 例えば四球連発後のオグ […]
2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 tthg 観戦記 松本投手の好投を打線が四番の先制打などで援護して、鬼門の敵地連戦の初戦を勝利(2022年6月21日ライオンズ対マリーンズ) おはようございます。久々に早起きして更新しているtthgです。 6回まで両先発がノーヒットという投手戦だったが、内容的には「ノーヒット」は出来すぎだった。両投手ともボール球連発というわけではなかったが、真ん中付近の球も多 […]
2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 tthg 観戦記 4回表まではジリ貧ムードだったが、山川選手と森選手のタイムリーで逆転。虎の子のリードを中継ぎが守り切り価値ある勝利。(2022年6月19日ライオンズ対バファローズ) 今晩は。見事な逆転勝利で気分が良いtthgです。 正直、今日も中盤までは負けるパターンだった。打線は山﨑投手を打てず、與座投手は制球定まらずいつ大量点を取られてもおかしくなかった。救いはバファローズを拙攻を繰り返してくれ […]
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 tthg 観戦記 山本由伸投手相手に無為無策で勝てるわけなし。(2022年6月18日ライオンズ対バファローズ) 今晩は。妻にネタバレ砲を喰らったrieruです。 録画を見ながら「山本由伸にノーノーやられてるよ」とボヤいたら「山本由伸ノーヒットノーランって速報流れてるよ」と返答。完全なネタバレだったが、その時点で録画は8回まで進んで […]
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 tthg 観戦記 打線は素晴らしかった。高橋投手は勝利に値する投球ではあったが物足りない。(2022年6月17日ライオンズ対バファローズ) 今晩は。職場の飲み会で更新が遅くなったtthgです。 今日については打線は高い評価を受けるべきである。山岡投手のスライダーは切れていたし、今季の防御率にしては制球が甘かった面はあるが、簡単ではなかった。それをほぼ初めての […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 tthg 観戦記 打線が2番手以降も攻略できた事は大きい。タカハシ投手は更には期待が膨らむ好投。この勝利を反転攻勢のキッカケにしてほしい。(2022年6月11日ライオンズ対カープ) 今晩は。久しぶりにスッキリした気分で月曜の仕事に迎えそうなtthgです。 今シーズン何度か大勝はあったが、今日の大勝は一味違った。これまでの大勝は先発投手を攻略しても2番手以降閑古鳥というパターンが多かった。それでは先に […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 tthg 観戦記 勝てたがあまりにも内容が凡庸。(2022年6月11日ライオンズ対カープ) 今晩は。今日は一日家でのんびり過ごしたtthgです。 どんな内容の勝ちだろうと勝ちは勝ちであり、プロは究極的には結果が全てなので勝った事は評価すべきである。また一ファンの心情として「勝った事」はうれしくもある。だが、あま […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 tthg 観戦記 今日こそ高橋投手に先週のような投球が欲しかった。だが、それが噛み合わないのが今のチームの実力。(2022年6月10日ライオンズ対カープ) 今晩は。仕事で思うように現地に行けないtthgです。 高橋投手がこれだけ打たれると今のライオンズに勝つ道はほぼない。高橋投手が先週の投球を今日できていれば勝てるのだが、先制点をもらった時に限ってこれである。チーム全体とし […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 tthg 観戦記 緊急登板の赤星投手も打てない打線がそもそも問題。投手陣は踏ん張れず、首脳陣は交代判断が遅い。これでは負けは必然。(2022年6月9日ライオンズ対ジャイアンツ) 今晩は。「やっぱりか」という気分のtthgです。 どうしても勝利が欲しい試合だったし、勝ち得る試合だった。まず、菅野投手が欠場で緊急登板の赤星投手に5回を投げ切らせてしまった打線の責任は重い。1回と4回にエンドランを仕掛 […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 tthg 観戦記 与座投手の好投と打線の打てないなりの工夫で勝利。(2022年6月8日ライオンズ対ジャイアンツ) 今晩は。連勝するとすぐ期待してしまうtthgです。 敢えて先に苦言を呈するとシューメーカー投手は決して手も足も出ないレベルの投手ではなかった。確かにスプリットは厄介だったがNPBの先発としても決してスピードが速いわけでも […]