コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題
観戦記
  1. HOME
  2. 観戦記
  3. 暫定版観戦記4/1対ファイターズ
2018年4月1日 / 最終更新日時 : 2018年4月2日 tthg 観戦記

暫定版観戦記4/1対ファイターズ

*本記事は試合中に感じたことを、試合直後にメモ的に書いたものです。別途詳細版を後ほど更新します。(→更新しました。詳細版はこちら。)

・栗山監督がこのブログを見ていたかのごとく2番近藤。西川選手が復調してなお厄介。

・今の中村選手やメヒア選手の状態だと外崎選手を走者において球種を限定するほうが良さそう。

・二回無死一塁でアップアップのウルフ投手相手にバントしてくれたのは有り難い。

・三回表の炭谷選手のホームアウトはコリジョンルール時代としては妥当な選択だったが痛かった。

・炭谷選手が今の打撃をできるならレギュラーにしたくなる。

・加藤投手はストレートに球速以上の威力を感じる。

・走者外崎選手でストレート一本待ちで甘いストレートを捕えられないメヒア選手は深刻。いくらストレートが魅力の西村投手とは言え振り遅れのフライアウトは頂けない。

・5回表の足と四球を絡めた攻撃は辻野球の真骨頂

・ウルフ投手調子悪くてものらりくらり抑える所が流石。

・敵ながら加藤投手は先の事を考えて打たれても良いから四点目取られるまでは使うべきではないか。まあ二連敗中では仕方面もあるが。昨日の横尾選手への代打といい、栗山監督に焦りが見え隠れする。

・3-0から打つのは作戦?

・6回表の金子選手の一塁ゴロはリクエストすべき。

・アルシア選手はもう少し眠らせておきたかった。

・6回表裏ともにの主審のストライクゾーンがブレすぎ。

・7回は武隈投手になるのかな。

・7回裏の清水選手への2-2からの内角ストレートは明らかにストライク

・平井投手は使いすぎにならないように。

・中田選手のホームランがソロで助かった。

・GLAYファンのtthg的にはGLAYが流れる札幌ドームは複雑な気分。

・2日連続でクローザー候補を打った事は素晴らしい。

・源田選手タイムリーの後の浅村選手の初球打ちは良い。走者警戒のストレートの可能性が高い上凡打してもリスクは少ない場面。

・増田投手のストレートの球速が上がってこないのが心配。

ライオンズに関する他の人気ブログはこちら。
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
プロ野球に関する他の人気ブログはこちら
にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へs
にほんブログ村

twitterでフォロー

@tthg1994
follow us in feedly
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket
カテゴリー
観戦記
ファイターズ

前の記事

同じ敬遠でもやり方によって意味は異なる(3/31対ファイターズ)
2018年4月1日
観戦記

次の記事

辻野球の神髄を感じた攻撃(4/1対ファイターズ)
2018年4月2日
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • やきゅつく
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

人気の投稿とページ

  • ベースの得点力に大きく差があるのにそれを走力で埋めることは難しい。
  • キャンプインを遅らせたから選手のコンディションが整うという理屈がよく分からない。
  • WBC組の不在というチャンスを活かして台頭する選手が欲しい。
  • 松坂臨時コーチに4日間で何を求めるべきか。
  • 2023年ライオンズが得点力を向上させるためには、「長打力も」重要。

ブログ統計情報

  • 2,129,377 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。Twitterもやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

Twitterアカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

  • プライバシーポリシー

Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • やきゅつく
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
PAGE TOP