何はともあれ天敵宮城投手・バファローズに今日勝った事は大きい。ただし手放しに喜べる内容でもない。(2022年3月26日ライオンズ対バファローズ)
今晩は。今日も仕事だったtthgです。
何はともあれ、隅田投手と天敵宮城投手のマッチアップで勝った事は大きい。苦手意識というのは厄介なもので、現実の力量に関係なくやられるという事に繋がる。暗示というのはオカルトではなく実際に人の精神に作用して現実的な効果があるが、苦手意識も暗示の一種である。これを打破するには結果を出す事が1番であり、今日それが実現した事は大きな成果である。去年あれだけやられて今年も開幕で三連敗ともなればバファローズに対する苦手意識が情勢されてしまう。特に昨日山本投手にやられていただけに今日負けると明日も一気にやられそうだったのでその流れを断ち切ったのは大きい。ここでルーキーに頼る必要があるという現実は決して喜ばしくはないが、そこで結果を残した隅田投手は素晴らしかった。
ただし、内容的には全面的に褒められた試合とは言い難い。まず初回の山川選手のスリーランは事故のようなもので、普通はあんなクソボールを振りに行ってホームランは結果オーライである。内容は高めの釣り球に釣られたというのが正しい。また、その前のオグレディ選手のヒットもポテンヒットであり宮城投手を攻略したとは言い難い。残りの回で取った点は栗山選手の犠牲フライのみ。その栗山の後も一死三塁が残っており、良い時の宮城投手を攻略するならこのランナーはキッチリ返しておかないといけない。
隅田投手は結果は良かったし、内容的にもOP戦最終登板よりはかなり良かった。ただし、4回以降50球越え辺りから球速が落ち、四球も散見された。特に4回の紅林選手の左飛をオグレディ選手が好捕しておらず点を取られていたら、その後の投球内容にも変化が見られたかもしれない。特に0-0できてここで先制されたら、キャンプなどで見られた制球の乱れとかを誘発しないか心配である。もう一つは今日のバファローズは昨日殊勲打の安達選手がおらず、T-岡田選手もいなかった。その上、外人補強も今のところ機能しておらず、下位打線がかなり貧弱だった。そしてスタミナに不安なある隅田投手相手に一球目で簡単にフライを打ち上げて助けてくれた。今日の投球だけでは2回り目の不安を本格的に解消したとは言い切れず、現段階で本格的に評価を上げるのは早計である。
良かったのは後ろ2枚。佐々木投手と増田投手が力のある球を投げ込んで抑えた。OP戦を見る限りこの2人+平井投手が勝ちパターンとしては濃厚であり、下で平良投手もソコソコ投げているのでこの4人で勝ちパターンを形成できると戦力として一定の目処が立つ。山川選手についてはホームランは評価できないが、8回のダメ押しタイムリーは大振りせず低めの変化球を捉えており、こちらは評価できる。鈴木選手とオグレディ選手のマルチ安打は昨年1-2番の貧弱さが弱点だったので大きなプラスである。
さて明日は、開幕カード勝ち越しを狙う一戦。対バファローズという事を考えるとここを勝ち切って苦手意識改善の足がかりとしたい。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
本記事を評価頂けるようでしたら下記のバナーのクリックをお願いします。本ブログのブログ村におけるランキングが上がりtthgのモチベーションになります。
本ブログは管理上の理由からコメント欄を停止しています。コメントがある場合は、お手数ですが下記のツイートのリプでお願いします。
勝った事は良かったです。 #埼玉西武ライオンズ #seibulions 何はともあれ天敵宮城投手・バファローズに今日勝った事は大きい。ただし手放しに喜べる内容でもない。(2022年3月26日ライオンズ対バファローズ) https://t.co/i1OBDw19MM
— tthg1994 (@tthg1994) March 26, 2022
ブログの記事を更新した時は必ずTwitterでも更新通知のツイートをしますので定期的に本ブログを読みに来ている方はTwitterで@tthg1994をフォローして頂くと記事の更新状況がタイムラインに流せるので便利です。
たまにYouTubeで動画も上げています。宜しければ下記からご覧下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCedqHtm7vbRlGHExQODI8YA