コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題
観戦記
  1. HOME
  2. 観戦記
  3. 暫定版観戦記2018年7月9日対マリーンズ
2018年7月9日 / 最終更新日時 : 2018年7月10日 tthg 観戦記

暫定版観戦記2018年7月9日対マリーンズ

*本記事は試合中に感じたことのメモをtthgの備忘録的にアップしたものです。別途詳細版を後ほど更新します。 (→更新しました。詳細版はこちら)

・1回表今井投手制球定まらず。3失点。コントロール定まってないの井上選手相手に内角つかなくてもいいのに。

・1回裏2死から満塁までいくも外崎選手の強い打球が、ショート正面。攻め方は良かったが結果が伴わず。ただし今井投手にクールダウンの時間を与えたことは大きい。これを活かして復調してほしい。

・2回表秋山選手のエラーで招いたピンチをこらえ切れず今井投手が更に2失点。二回もたずに降板。今日はどうにもならない投球だった。

・2回裏少しでも点取りたいのに金子選手の併殺でこの回終了。球数まで節約させてはダメ。中村選手のショート内野安打は井上選手の足は離れてないように思う。

・3回表佐野投手が三凡。こういった展開で粘る事は引き非常に重要。

・3回裏山賊が、目覚めて猛攻。一気に同点に。これがあるから今年は面白い。地味に中村選手二戦連続タイムリーが大きい。

・4回表二死一、三塁で角中選手を打席に迎えるもショートゴロ。緩急を使って井上選手を振り遅れさせてたし、全くダメではない。のらりくらりでいいからイニングを稼いで欲しい。勝つためには更なる打線の爆発が必要。

・4回裏この回から登板のチェン投手が絶好調。イニングを稼がれるとヤバイ。

・5表佐野投手狙い通りの?のらりくらり投法。しかし、バントしてくれるのは有り難い。粘って四球の方が全然怖い。二塁にすすめても、田村選手と平沢選手じゃ良くて1点しか取れんでしょ。

・5回裏三連投のチェン投手が代わって南投手。カモにしてる南投手ならと思ってたら一死満塁も金子選手と中村選手が連続三振。中村選手にはせめて外野フライ打って欲しかった。

・6回表平井投手が三凡。久々にスッキリ抑えたのを見た。

・6回裏またも山賊が爆発。しかし、基本大量点が必要な現状アップアップの南投手相手にバントはもったいない。森選手の天性の打撃センスが試合の流れを完全にびっくり返した。

・7回表平井投手と野田投手のリレーで3凡。野田投手も良かった頃の躍動感みたなものが戻ってきた印象。

・7回裏源田選手のラッキーなタイムリーで加点。大きい。しかし、浅村選手が交代。怪我なら相当痛い。

・8回表大石投手が登板。前回だいぶ打たれたので調整もあり。連打された時はどうなるかと思ったが修正してきた。次回はもう少し厳しい場面でお願いしたい。

・8回裏中村選手がまたもチャンスで三振。三振おかわりしなくて良いよ。

・9回表松本投手が勝戦処理。いい当たりもあったが三凡。井上選手に投げた148のシュート?なんてすごくいい球なんだよな。常時あれを投げられたらセットアップ確実なんだが。

ライオンズに関する他の人気ブログはこちら。
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
プロ野球に関する他の人気ブログはこちら
にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へs
にほんブログ村

twitterでフォロー

@tthg1994
follow us in feedly
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket
カテゴリー
観戦記
ライオンズへの提言

前の記事

緊急提言:菊池投手は恥を忍んでオールスターは休むべき
2018年7月9日
チーム編成

次の記事

昨日の試合のMVPは2勝分の価値のある勝利をチームにもたらした佐野投手。(2018年7月9日対マリーンズ観戦記)
2018年7月10日
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • やきゅつく
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月    

人気の投稿とページ

  • 松坂臨時コーチに4日間で何を求めるべきか。
  • 栗山選手1番ないし3番は全くの絵空事でない
  • 現役ドラフト候補だったけど指名されなかった選手の扱い方。
  • 野球界が応援歌歌唱を取り戻せる日はいつなのか
  • 現時点で監督が「外崎選手をレギュラー」と明言してしまう状況は厳しい。

ブログ統計情報

  • 2,125,725 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。Twitterもやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

Twitterアカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

  • プライバシーポリシー

Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • やきゅつく
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
PAGE TOP