X

愛斗選手の目立たないビッグプレー二つと審判の微妙な判定を活かして勝利(2022年5月25日ライオンズ対ドラゴンズ)

今晩は、連日更新時間が遅く眠いtthgで…

tthg

呉選手やオグレディ選手の復帰で打線に厚みが出て勝利。ただし、中継ぎの枚数を注ぎ込みすぎた点をどうリカバリーし反転攻勢にでるかが明日以降の焦点(2022年5月24ライオンズ対ドラゴンズ)

今晩は。相変わらず職場がバタバタしている…

tthg

初回の先制点とエンス投手の好投で主導権を取り、栗山選手のタイムリーでダメ押しして連敗ストップ。ただし、中押しできない打線は課題。(2022年5月22日ライオンズ対ファイターズ)

今晩は。とりあえず勝てたので安堵している…

tthg

内海投手は出来が悪く打線は上沢投手相手に完璧な沈黙。肉体疲労時に観るべき試合ではなかった。(2022年5月23日ライオンズ対ファイターズ)

今晩は。あまりの酷さに言葉もないtthg…

tthg

打線は最小のリードしか奪えず、エース高橋投手がリードを守れず。(2022年5月22日ライオンズ対バファローズ)

今晩は。やらかしたtthgです。 今週は…

tthg

エンス投手は試合をつくれず、打線はタイムリー欠乏症。首脳陣は謎采配。負けるべくして負け。(2022年5月15日ライオンズ対イーグルス)

今晩は。しょうもない試合にお冠のtthg…

tthg

ルーキー佐藤投手を野手が足を引っ張り敗走ムードが漂う中、滝澤選手がそれを一気にひっくり返してイーグルスにダメージを残す貴重な勝利(2022年5月14日ライオンズ対イーグルス)

今晩は。滝澤選手の活躍に度肝を抜かれたt…

tthg

度重なるミスで悪くなった流れを中村選手が一振りでひっくり返して貴重な勝利(2022年5月13日ライオンズ対イーグルス)

今晩は。今日も所用で出先から更新している…

tthg

「ノーノーや完全試合を達成したかどうか」そのものは重要な事ではない。

今晩は。諸事情で2日続けて仕事に追われた…

tthg

ルーキーを援護出来ず、東浜投手にノーノーをやられて散々。隅田投手は間隔を空けて使うことを検討するべき?

今晩は。ノーノーのニュース気持ちが萎えた…

tthg