コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

2017年11月

  1. HOME
  2. 2017年11月
2017年11月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月12日 tthg ライオンズへの提言

ライオンズの選手にお願いしたいこと:SNSでの発信は程ほどに

今晩は。tthgです。選手のSNSでの発信について。 最近は、選手がSNSでファンと交流する時代になった。私のTwitterのTLにも「○○選手がインスタライブやってる」みたいなtweetが良くのってくる。別にネット時代 […]

2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月11日 tthg ライオンズへの提言

牧田投手のポスティング認めるならそれに代わる補強を実行すべき

今晩は。tthgです。今日はポスティングで流出濃厚な牧田投手に代わる戦力の補強について。 昨日書いたように、牧田投手のポスティングを球団が認めたとのこと。正直もう一年残って欲しかったが、球団が認めたなら仕方がない。こじれ […]

2017年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 tthg チーム編成

中村選手に3億払って来季活躍できなくても無駄ではない

中村選手はどうやら残留の方向となりそうである。 確かに、力の落ちてきた中村選手に単年でこの金額に相当する活躍を見込むのは正直厳しい。しかし、私は中村選手には高額な年俸に相当する価値はあると思う。極端な話来季ベンチになった […]

2017年11月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月7日 tthg チーム編成

炭谷捕手の残留を望むなら、森選手の育成を諦める必要がある

昨日は野上投手のFA関連の記事を書いたが、今日は同じくFA移籍が報道されている炭谷捕手について考えたい。私は、球団が炭谷捕手の残留を強く望むなら、森選手の捕手起用は諦めないといけないと思う。 現状現場の辻監督は森選手の捕 […]

2017年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 tthg ライオンズへの提言

エース格でない投手のFA移籍後~野上投手が知りたくない不都合な真実~

日本シリーズも終わり、本格的なFA戦線が始った。そこで今回は過去のFA移籍の例から、野上投手が移籍した場合の今後を検証したい。なぜ、野上投手かと言えば、今FA移籍がささやかれている選手の中では一番引き留め易い状況だからだ […]

2017年11月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月5日 tthg ライオンズへの提言

松坂投手獲得の是非

先の投稿で松坂投手のプロ生活を振り返ってみたが、今回は松坂投手をライオンズが獲得すべきかという点を検証したい。先に同じくライオンズレジェン松井稼頭央選手について、獲得を提言したが、松坂投手については否定的要素がたくさんあ […]

2017年11月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月4日 tthg tthgのライオンズヒストリー

松坂投手のプロ生活を振り返る

ホークス松坂投手の退団が発表された。今後の去就が気になるところだが、とりあえず、それは置いておいて、これまでの松坂投手を振り返ってみたい。 退団のニュースを聞いて感じたことは「最近のリハビリの状況が大ニュースになることが […]

2017年11月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月1日 tthg ライオンズへの提言

国際化によって新たなファンの獲得を

今の球界では、どんなに頑張っても単年5億が限界だが、メジャーに行けば、最低でも億単位で20億とかも夢ではない。この年俸格差を少しでも埋めないと、中心選手のメジャー流出は止まらない。この点についていえば、金満球団と揶揄され […]

2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2017年10月31日 tthg ライオンズへの提言

フロントも評価されるべき

日本の野球では、成績が悪いとすぐに「監督の責任」という話になるが、本当にそうなのだろうか。監督は与えられた戦力をもとに戦う立場であり、その戦力が全く使い物にならないケースで責任を取らされるのはおかしい。先日、マリーンズの […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2017年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 10月   12月 »

人気の投稿とページ

  • 逆転可能なゲーム差の判断基準
  • 【プロ野球オンラインカジノ問題】「公訴時効」で線引きするNPBの姿勢から透けて見える闇を文春に暴いて欲しい
  • ライオンズが佐藤龍世選手を「どんなに成績が期待できても使わない」つもりならトコトンそれを貫くべき
  • 里崎氏のイーグルス批判動画削除&謝罪事件はまだ闇が残っている。
  • 上沢直之投手のホークス移籍問題:ポスティング制度運用の歪みと球団の責任

ブログ統計情報

  • 2,741,103 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP