コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ

  • ホーム
  • 戦術アナリスティクス
  • 観戦記
  • 書評
  • 球界への提言
  • tthgのライオンズヒストリー
  • ライオンズへの提言
  • プロ野球界の話題

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 tthg 未分類

明日からの二つは大きな分岐点。是が非でも2つ勝つべし。

今晩は。不安と希望の中を行ったり来たりしているtthgです。 今日は本題に入る前に昨日の試合の前にライオンズが家族が来日できない所属外国人選手を励ますために下記のサプライズメッセージを送った件。これは本当に素晴らしい取り […]

2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 tthg 未分類

今のチームの限界を示す試合。(2021年6月20日対マリーンズ観戦記)

今晩は。次女の発熱にてんやわんやのtthgです。 最大のポイントは8回裏というのはおそらく多くの人に同意を頂けるところだろう。完全に敗走モードだったところから、四番の一振りで同点にし、代打川越選手が当たって逆転。1点のリ […]

2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 tthg 未分類

最初と最後は良かったが、中弛みしてマリーンズにチャンスを与えた事は大いに反省すべき。(2021年6月19日対マリーンズ観戦記)

今晩は。F1中継をザッピングしながら書いているtthgです。 (角田選手(久々の日本人ドライバー)予選でクラッシュして明日最下位スタート確定で少しテンションが落ちてます。) 正直今日はマリーンズの草野球みたいなミスに大い […]

2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 tthg 未分類

ご報告:チケ流にて販売していたチケットは無事売れました。

昨日の記事で告知したチケ流で販売した6/19のチケットにつきましては買い手が見つかりました。買って頂いた方ありがとうございます。また、購入をご検討中だった皆様には悪しからずご了承ください。

2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 tthg 未分類

宮川投手の乱調より前半のミスや拙攻、継投こそ本質的問題。(2021年6月6日対スワローズ観戦記)

今晩は。交流戦用に契約したDAZNでF1を見ながら更新しているtthgです。 今日も上間投手スピードが出ていなかった。4-5月では最速140後半だったが、今日はほぼ130台で最速も141。これはマウンドが合わないせいなの […]

2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 tthg 未分類

9回の攻撃は圧巻だったが序盤の攻防も勝利に大きく貢献。(2021年6月5日対スワローズ観戦記)

今晩は。序盤大好きtthgです。 9回の三本のホームランは圧巻だった。tthg的には一試合で何かを判断するというのは慎重にあるべきだと考えているが、この9回の攻撃は交流戦前後から始まった打線の復調具合とはちょっと違う空気 […]

2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 tthg 未分類

序盤、中盤、終盤全てに置いて敗因あり。(2021年4月10日対マリーンズ観戦記)

今晩は。歯痒さ満載のtthgです。 中盤以降もチャンスのある試合だった。宮川投手と田村投手の乱調がなければ9回だって同点ないし逆転のチャンスもあった。そういう意味では惜しい試合だったとも言えなくもないが、やはり大きいのは […]

2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 tthg 未分類

松本投手の乱調に継投ミスでトドメ。(2021年4人6日対イーグルス観戦記)

今晩は。残業で更新が遅れたtthgです。 昨日威勢よく3タテと書いてはみたもののまあこんなもんである。別にこれは驚くに値しない。今のチーム力に妥当な結果だった。大前提として松本投手が不甲斐なさすぎというのはある。4回に3 […]

2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tthg 未分類

データで考える増田投手の状態を見極めるポイント。

下記の3/7のマリーンズ戦の観戦記で増田投手の球速不足についてtthgとしては懸念点だと指摘をした。 新戦力頼みでは勝つのは難しい。ただし、新戦力も複数で争える状況なら信頼度は増す。(2021年3月7日対マリーンズ) そ […]

2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 tthg 未分類

球界の感染対策はもっと工夫が必要。

今日は。昼休みに更新するtthgです。 下記の動画よ冒頭で里崎氏が各球団のキャンプにおけるコロナ対策について語っているのだが、正直それが微妙である。 https://youtu.be/eLOj5OmCmAUまず、報道陣は […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 10
  • »
  • tthgのライオンズヒストリー
  • まとめ記事
  • イーグルス
  • コラム
  • セイバーメトリクス
  • チーム編成
  • バファローズ
  • パリーグ他球団
  • ファイターズ
  • プロ野球界の話題
  • ホークス
  • マリーンズ
  • ライオンズへの提言
  • ライオンズニュース
  • 二軍情報
  • 動画告知
  • 戦術アナリスティクス
  • 書評
  • 未分類
  • 海外メディア
  • 球界への提言
  • 観戦記
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 3月    

人気の投稿とページ

  • 【プロ野球オンラインカジノ問題】「公訴時効」で線引きするNPBの姿勢から透けて見える闇を文春に暴いて欲しい
  • 優遇され過ぎていたライオンズ友の会
  • ライオンズの「自社鉄道+首都圏から遠い自前球場」は黄金時代中期までは極めて精巧なビジネスモデルだった。(2022年1月9日追記あり。)
  • sinndarさんのブログ卒業によせて
  • 長期契約は選手にとって損な面もある。

ブログ統計情報

  • 2,733,782 アクセス

このブログについて

本ブログは30年来のライオンズファンであるtthgがライオンズファン目線でプロ野球を語ることを目的として開設しています。記事の内容はライオンズに関することが多いですが、ライオンズについて語る時も他球団のファンに参考になることを心がけております。x(旧Twitter)もやっているので、気軽に絡んでください。基本フォロバします。

x(旧Twitter)アカウントはhttps://twitter.com/tthg1994?s=20です。

お問い合わせフォーム(Inquiry form)

お問い合わせは、以下のフォームからお願いします。To contact us, please use the form below.

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。This form uses Akismet to reduce spam. For more information on how we process data, please click here.

    • プライバシーポリシー

    Copyright © ライオンズファンの目線でプロ野球を語るブログ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 戦術アナリスティクス
    • 観戦記
    • 書評
    • 球界への提言
    • tthgのライオンズヒストリー
    • ライオンズへの提言
    • プロ野球界の話題
    • tthgのライオンズヒストリー
    • まとめ記事
    • イーグルス
    • コラム
    • セイバーメトリクス
    • チーム編成
    • バファローズ
    • パリーグ他球団
    • ファイターズ
    • プロ野球界の話題
    • ホークス
    • マリーンズ
    • ライオンズへの提言
    • ライオンズニュース
    • 二軍情報
    • 動画告知
    • 戦術アナリスティクス
    • 書評
    • 未分類
    • 海外メディア
    • 球界への提言
    • 観戦記
    PAGE TOP
     

    コメントを読み込み中…